本県ではこのたび、平成30年度から令和2年度に実施しました「奈良県工賃向上計画」の事業終了に伴い、新たに令和3年度から令和5年度までの3か年について「奈良県工賃向上計画」を策定し、引き続き障害のある人の工賃向上に向け取組を推進することとしました。
本計画は、障害のある人の自立した地域生活の実現を目指し、これまでの取組を振り返り、現状や課題等を踏まえたうえで、国や市町村、企業等の協力を得ながら、県及び県内の事業所、関係団体が一丸となって障害のある人の工賃向上を目指すものです。
・奈良県工賃向上計画(pdf 295KB)(令和3年~令和5年度)
■工賃向上計画の提出について
就労継続B型事業所において、「工賃向上計画(令和3年度~)」を作成し、提出いただく必要があります。
・工賃向上計画の提出について(通知)
・工賃向上計画様式(事業所用)
・工賃向上計画(記入要領)
「「工賃向上計画」を推進するための基本的な指針」の取扱いについて
令和3年度から令和5年度までの「工賃向上計画」の作成等にあたっての基本的な指針について、厚生労働省より、通知及び事務連絡がありましたので、お知らせします。
・「「工賃向上計画」を推進するための基本的な指針」の一部改正について
・「工賃向上計画」を推進するための基本的な指針
・「「工賃向上計画」を推進するための基本的な指針」の取扱について(事務連絡)