PCB含有電気機器の保有に関する調査について

 PCB(ポリ塩化ビフェニル)は、有害であることが判明しているため、PCB含有電気機器等(変圧器・コンデンサー・照明器具の安定器・汚染物等)は、「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法」で定められた期限までに、使用中のものを含めて処理を行わなければなりません。

 県内のポリ塩化ビフェニル廃棄物(PCB廃棄物)等の保有状況把握し、一日でも早期に処理するため、PCB廃棄物等保有状況調査(アンケート)を実施しています。

※調査にあたっての注意事項

使用中の電気設備については、接触等により感電の恐れがあり非常に危険ですので、設備には絶対に近づかないでください

 

1 調査目的

「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法」に基づく期間内の処分※に向け、奈良県内の事業者が保有するPCB廃棄物及びPCB使用製品の状況を把握します。

高濃度PCB廃棄物の処分期間:令和3年3月31日
 低濃度PCB廃棄物の処分期間:令和9年3月31日

2 調査項目

  • PCB特別措置法に基づく届出の有無
  • トランス・コンデンサ等の保有の有無
  • 使用を終えて保管しているトランス・コンデンサ等の有無並びに保管している場合のPCB濃度区分及び台数
  • 使用中のトランス・コンデンサ等の有無並びに使用している場合のPCB濃度区分及び台数
  • 使用を終えて保管しているPCB使用安定器の台数又は重量
  • PCBが含まれている安定器の使用について

3 回答方法

以下のいずれかの方法でご回答ください。  

  • 調査票(下記ファイル)にご入力の上、電子メールにてご回答ください。
  • 調査票(下記ファイル)にご入力、印刷の上、郵送又はFAXにてご回答ください。

  ○ 調査票(アンケート) word形式  PDF形式
  ○ 【参考】機器にPCBが含有するかの判別方法(PDF 1MB)

  ○ 【参考】安定器の調査要領(PDF 1.7MB)


<問い合わせ先>
〒630-8501 奈良市登大路町30
奈良県水循環・森林・景観環境部 廃棄物対策課 産業廃棄物第2係
TEL: 0742-27-8747   FAX: 0742-22-7482

E-mail: haiki@office.pref.nara.lg.jp