競争入札参加資格審査申請書記載事項の変更届について
競争入札参加資格審査申請者で、次表に掲げる事項に変更が生じたときは、変更届出書を添付書類とともに提出してください。
※『変更届』未提出のまま入札に参加された場合は、失格となる可能性がありますのでご留意ください。添付書類の準備が間に合わない場合等については、建設産業課までご相談ください。
※ 変更届出書に建設業・契約管理課の受付印が必要な場合は、その旨を明記し、「必要な額の切手を貼った返信用封筒と返信用書類(変更届出書正本の写しや任意の受付票等)」又は「必要な額の切手を貼った返信用はがき」を同封してください。
□事項、添付書類
変更内容
|
添付書類
|
1.商号又は名称、本店所在地、電話番号
|
商業登記簿謄本、又は抄本の写し
|
2.代表者
|
商業登記簿謄本、又は抄本の写し(登記の変更に時間がかかる場合は取締役会の議決書の写しで仮受付します)、受任者がある場合は業務委任状(任意の様式・代表者、受任者ともに押印必須)
【代表者が二名以上の場合】
上記及び国(地方整備局)等への届出書類で変更内容が確認できるものの写し
|
3.登録する営業所の名称、又は所在地、電話番号
|
国(地方整備局)等への届出書類で変更内容が確認できるものの写し |
4.受任者
|
業務委任状(任意の様式・代表者、受任者ともに押印必須)
建設工事の場合は、国等へ提出した建設業許可の変更届出書(様式第22号の2)の写しも必要
|
5.廃業等に伴う登録業種・部門等の削除
|
廃業届等 |
6.建設業許可の内容
(許可換え、許可番号、取消等)(建設業者の場合)
|
許可通知書、又は許可証明書、若しくは許可確認書の写し。
許可更新及び経営事項審査の更新の場合は不要です。
|
注:変更の事実が発生してから変更届提出までの間に契約締結や入札参加の予定がある場合は、必ず建設産業課公共工事契約管理係(0742-27-7425)までご連絡ください。
※1 商号、代表者が変更になる場合は、必ずふりがなを付けてください。
※2 所在地が変更になる場合は、郵便番号を必ず記入してください。
※3 県外業者から県内業者への変更(県内営業所を含む)、業種及び部門の追加、又は変更については随時には受け付けていません。
変更を希望される方は、定期受付時に申請してください。
※4 建設業許可上の主たる営業所と商業登記簿上の本社が異なる場合における本社住所等の変更時は、建設業許可上の主たる営業所について許可権者に提出した書類を提出してください。
※5 法人組織の合併・分割、営業譲渡、受任者名のみ以外の受任者情報の変更等に関する場合は、県土マネジメント部建設産業課公共工事契約管理係までお問い合わせください。
※6 入札参加資格申請時(格付け時点)以降に資本金が減資された場合、技術者が減少した場合、建設業許可種別が変わった場合又は機械等の保有状況が変わった場合には、格付けにかかる降格申請が必要な場合があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
変更届出書様式ダウンロード (Word 17KB) (PDF 84KB)
よくある質問を掲載しました。
入札参加資格の承継を希望される方は下記をご覧ください。
承継申請書ダウンロード (Word 21KB) (PDF 76KB)
理由書ダウンロード (Word 21KB) (PDF 67KB)
※承継要件を変更しました(R3.7.16)
「事業譲渡による個人成」を追加しました。
※申請様式を変更しました(R3.6.1)
押印省略に伴い、押印欄を廃止しました。
※申請様式を変更しました(R3.3.1)
個人承継の承継要件と承継理由を緩和しました。
(承継要件)「法定相続人」を「2親等以内の親族」に変更
(承継理由)「老齢」を追加
*詳しくは、上記「見る」ボタンをクリックしてください。
※ ご注意
承継申請中は、承継審査中の取り扱いとなりますので、承継人・被承継人いずれの資格でも入札に参加できません。
また、承継人が新規の建設業許可を受けた場合には、承継人の開始決算で経営事項審査を受審し、結果通知書が届くまで公共工事の契約ができませんのでご注意ください。(建設業法27条の23)
□提出期限 変更後すみやかに
□提出先 奈良県県土マネジメント部建設産業課公共工事契約管理係
□問い合わせ先
〒630-8501 奈良県奈良市登大路町30
TEL 0742-27-7425(内線4139、4134)
□提出方法
持参、又は郵送(封筒の表面に「変更届在中」と記載してください。)
奈良県トップページに戻る
物品・役務はこちら