知事の動き

2024年1月」で絞込み

1月4日、年頭の知事定例記者会見において、「奈良スタートアップ・プログラム」を発表しました。山下知事は、「本年をスタートアップ・産学官連携への本格的な支援を開始する『奈良県のスタートアップ元年』と位置付け、大学、県内企業、若者らを結びつけて包括的に支援していきたい」と説明しました。

 

令和6年1月4日知事定例記者会見写真(スタートアップ)

 

発表した資料はこちらをご覧ください。

https://www.pref.nara.jp/63365.htm

 

知事記者会見の動画はこちらをご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=U97b-WzmZzA

2024年1月4日

1月4日、年頭の知事定例記者会見において、国スポ・全スポ奈良大会に向けた県立橿原公苑のリニューアル整備方針等について発表しました。山下知事は、「子どもから高齢者まで障害のある人もない人も多くの県民が様々なスポーツに取り組める環境を充実させていきたい」と説明しました。

 

令和6年1月4日知事定例記者会見(国スポ関係)

 

発表した資料はこちらをご覧ください。

https://www.pref.nara.jp/63365.htm

 

知事記者会見の動画はこちらをご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=U97b-WzmZzA

 

 

2024年1月4日

1月4日、関西広域連合の「令和6年能登半島地震災害対策支援本部会議」が開催され、被害状況等の情報共有や今後の支援方針等について、構成府県市の知事・市長と協議しました。

山下知事は、「被災地域の情報が奈良県に入れば、関西広域連合内で適宜情報共有していく」と発言しました。

関西広域連合での令和6年能登半島地震災害対策支援本部会議の様子

 

2024年1月4日

2024年1月4日 仕事始め式

1月4日、仕事始め式において、山下知事から職員に「社会や経済の変化に対応し、県民のニーズに合致した施策を、速やか、かつ円滑に実施したい」、「必要性、費用対効果、公平性、公正性、透明性、競争性の6つの方針に基づいて、県政の遂行に努めたい」と訓辞を行いました。

仕事始め式にて訓辞を行う山下知事

2024年1月4日