知事の動き

2024年11月12日 知事定例記者会見

知事定例記者会見において、県立学校施設の空調設備について、設置状況と今後の取組を発表しました。

特別教室:稼働率の高い教室を優先に設置(R9年度末までに80%以上)

体育館:特別支援学校の設置完了時期をR8年度末に前倒し、県立高校についても計画を前倒し令和6年度に着手

 

会見資料はこちら

 

動画はこちら

 

知事定例記者会見知事定例記者会見


2024年11月12日

呉 江浩(ゴ コウコウ)中華人民共和国駐日本国特命全権大使が、山下知事を表敬訪問されました。

奈良県と中国とのゆかりやこれまでの交流に触れながら、国・地方政府間や、観光・経済分野、さらには青少年間など、幅広い分野で交流を深めていくことについて、意見を交換しました。

中華人民共和国駐日本国特命全権大使の知事表敬訪問中華人民共和国駐日本国特命全権大使の知事表敬訪問中華人民共和国駐日本国特命全権大使の知事表敬訪問

2024年11月11日

奈良保護観察所等が主催する「令和6年度奈良県更生保護事業関係者顕彰式典」に山下知事が出席しました。保護司として多年にわたり犯罪予防活動と更生保護に尽力し、その功績が特に顕著な方々や「社会を明るくする運動」の推進に多大な貢献をされた団体に感謝状を贈呈しました。

奈良県更生保護事業関係者顕彰式典

2024年11月11日

116日~7日、14日の3日間、令和7年度政府予算編成等に関する要望活動を実施しています。

116日は、山下知事より、秡川観光庁長官に「観光地域づくりに対する支援の改善」に関する要望書を手渡し、同行いただいた中野雅史県議会議長、西本安博町村会会長(安堵町長)とともに、国の予算編成に要望内容を反映いただくようお願いしました。

県民の皆様が暮らしの豊かさを実感できる県にしていくために、引き続き、関係省庁への要望活動を行います。

政府要望する山下知事

2024年11月6日