このたび、「漢方のメッカ推進プロジェクト」は、「食品開発展2014」に出展します。この展示会では、食品、飲料、菓子サプリメントなどに利用される新素材、注目素材が国内外から集まり、食品素材、受託製造企業の効率のよいマーケティング、ビジネスチャンス拡大の場となっています。
【目的】
奈良県では、生薬の供給から漢方の普及までを見渡した「漢方のメッカ推進プロジェクト」に取り組んでいます。
全国から来場する企業関係者等に、プロジェクトの取組を発信し、薬用作物を使用した商品(食品、化粧品等)を知ってもらうことでビジネスマッチングを促進します。
【展示会概要】
名称 :食品開発展2014
会期 :平成26年10月8日(水曜日)~10月10日(金曜日)(3日間)
10時00分~17:00(3日間共)
場所 :東京ビッグサイト(東京都江東区有明3年11月1日)
奈良県(漢方のメッカ推進プロジェクト)ブース
西2ホール 2-077
入場料 :3,000円(※公式Webサイトにて来場者事前登録いただくと
無料となります。
主催 :UBMメディア株式会社
お問い合わせ先 :食品開発展事務局
TEL:03-5296-1017 FAX:03-5296-1018
公式Webサイト :http://www.hijapan.info/
【漢方のメッカ推進プロジェクト出展者(予定)】
奈良県薬務課、
(株)パンドラファームグループ他漢方のメッカ推進プロジェクト関連企業
【展示内容】
漢方のメッカ推進プロジェクトの紹介
【薬用作物を使用した食品、化粧品等に関する取組】
漢方のメッカ推進プロジェクト関連企業の紹介
【企業紹介パンフレットや製品の展示】
報道資料