新着情報

新着情報

奈良県訪問団が韓国・忠清南道で開催される 「2023大百済典」開幕式等に出席します

奈良県と友好提携を締結している韓国・忠清南道(チュンチョンナムド)で2023大百済典が開催され、9月23日(土)の開幕式に、奈良県から知事、県議会議長、総務警察委員長等からなる訪問団が出席します。

会期中、公州市会場には、奈良県と2025大阪・関西万博のPRブースを出展しており、訪問団も24日(日)に視察します。

また、忠清南道滞在中、キム・テフム忠清南道知事及びチョ・ギルヨン忠清南道議会議長をそれぞれ表敬訪問するとともに、25日(月)に開催される「第9回 環黄海フォーラム」開幕式にも訪問団が出席します。

今回の忠清南道訪問は、今年5月にキム・テフム忠清南道知事が山下知事を表敬するため来県された際、標記行事等への招待があったことに応えるものです。

なお、山下知事は、知事就任後、初めての忠清南道訪問となります。

 

1.2023大百済典

百済の都が置かれた忠清南道公州市及び扶余郡一帯で毎年開催されている歴史再現型の祭りである「百済文化祭」について、今回はよりグローバル化を図り、世界的な祭りとして発展させるため「2023大百済典」として開催されるもの。

 

<開幕式>

日時:9月23日(土)19:00~21:00 

場所:公州金剛新官公園メインステージ(忠清南道公州市)

 

※2023大百済典は9月23日(土)~10月9日(月)に韓国・忠清南道公州市及び扶余郡一帯で開催

 

2.第9回 環黄海フォーラム 

環黄海圏域(韓国、中国、日本)に位置する地方政府の共同繁栄と共生に向けた論議の場として、2015年より忠清南道主催で開催されているもの。

今回は、「海洋文化観光の大転換、環黄海がつなげていく」をメインテーマに掲げ、セッションが催される。

 

<開幕式>

日時:9月25日(月)10:00~11:00 

場所:ロッテリゾート扶余(忠清南道扶余郡)

 

 

3.奈良県と忠清南道の主な最近の交流実績

 

  平成23年10月26日

    奈良県と忠清南道で友好提携を締結

 

  令和5年5月23日

  キム・テフム忠清南道知事が、山下知事を表敬訪問

  「2023大百済典」等への招待、今後の交流に向けた意見交換

 

  令和5年9月20日~24日(予定)

  奈良県友好交流を担う次世代養成事業に参加する、青年5名を韓国忠清南道に派遣。現地大学生との交流、行政機関、

      企業の訪問等を予定。

 

お問い合わせ

国際課
 〒 630-8501奈良市登大路町30
    TEL:
0742-27-8477(多文化共生係)

            0742-27-5821(国際交流係)

 

外国人支援センター

 〒630-8122 奈良市三条本町8-1シルキア奈良2階

    TEL:0742-81-3320(代表)

            0742-81-3420(相談窓口)