奈良県の宝物グランプリ実施報告(結果発表)
今年度の奈良県の宝物グランプリでは、「素材・加工部門」「体験・雑貨部門」の2部門に11組延べ14団体がエントリーし、宝物セミナーに参加した事業者が新商品やコラボ商品等を披露しました。
【実施概要】
日程:令和5年12月15日(金曜日)12時45分~18時00分
場所:なら歴史芸術文化村
審査員
(1)Christopher Clark 氏 JWマリオット・ホテル奈良 総支配人
(2)井田 弘氏 セトレならまち 料理長
(3)鈴木 勤氏 学校法人三幸学園 辻学園料理・製菓専門学校 西洋料理 特任教授
(4)高倉 泰氏 株式会社中川政七商店 商品部ディレクター
(5)川村 泰正氏 公益社団法人 2025年日本国際博覧会協会 広報・プロモーション局
地域・観光部 審議役
(6)髙瀬 大輔氏 にっぽんの宝物DAO ご当地アンバサダー
【出場者及び結果】

各部門を制した上位入賞者は2月に東京で行われる全国大会に出場します。