事業者の募集について

「令和6年度 台湾への輸出を促進するための奈良県産イチゴの流通調査およびプロモーション委託業務」受託者募集(公募型プロポーザル方式)

「令和6年度 台湾への輸出を促進するための奈良県産イチゴの流通調査およびプロモーション委託業務」の受託事業者を公募します。

公告等

1 公告

2 公告別添_評価基準

3 (様式1-1~3) 参加表明書、事業者概要、本件業務と同様の業務を実施した実績に関する書面

4 (様式2-1,2) 提案書、企画提案書

5 業務説明書

スケジュール

1 公告日

  令和6年6月24日(月曜日)

2 質問締切

  令和6年6月28日(金曜日)  17時まで

3 参加表明書提出期限

  令和6年7月3日(水曜日)  17時まで

4 提案書提出期限

  令和6年7月16日(火曜日)  17時まで

お問い合わせ先

豊かな食と農の振興課 販売・流通係

TEL:0742-27-5427
FAX:0742-26-6211

公募型プロポーザルに関する質問および回答について(令和6年度マレーシアにおける奈良県産農産物等輸出プロモーション委託業務)

「令和6年度マレーシアにおける奈良県産農産物等輸出プロモーション委託業務」に係る公募型プロポーザルの提案書作成に関する質問および回答を、下記のとおり掲載します。

 

質問および回答(pdf 103KB)

「FOODEX JAPAN 2025」奈良県ブースの出展事業者を募集します!

 県産農林水産物や食品等の販路拡大を支援するため、昨年度に引き続きアジア最大級の国際展示商談会「FOODEX JAPAN 2025」に奈良県ブースを設置します。当ブースでは複数の事業者が共同出展することで、奈良の食の魅力を広く発信し、バイヤーへの訴求を高め、より多くの商談成果を得られることが期待出来ます。下記のとおり出展事業者を募集します。この機会に是非ご応募ください。

「FOODEX JAPAN 2025」開催概要

(1)開催日時

   令和7年3月11日(火曜日)~14日(金曜日)

   10時00分~17時00分(※最終日は16時30分まで)

(2)場所

   東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)

(3)昨年度の実績(FOODEX JAPAN 2024)

   奈良県ブース出展者数 16事業者

   全体出展者数     2,879社/3,913ブース (国内1,072社/1,444ブース、海外1,807社/2,469ブース)

   全体来場者数     76,183名

募集概要

(1)募集数

   20事業者 

   ※「全国食品博」ゾーンに奈良県ブースを設置予定

(2)出展者ブース 

     1業者あたり 幅1.4m×奥行き0.7m 程度(予定)

   ※県ブースの配置等により出展者ブースのサイズを変更する場合があります。詳細は出展者決定後に連絡します。

(3)応募条件

   ・奈良県内で生産、製造または販売を主にしているもの

   ・販路拡大に意欲的に取り組むもの

   ・出展期間中、商談担当者が出展者ブースに常駐し積極的に商談活動ができるもの

   ・開催後、商談結果等のアンケートや県からの調査に協力できるもの

(4)出展に係る費用

   出展負担金1事業者あたり10万円(税込)

   ※その他、出展に際して必要となる経費が別途かかります。

詳しくは別添の「出展者募集要項(pdf 218KB)」をご覧ください。

(5)申込期限

   令和6年7月5日(金曜日) 17時必着

申込み方法

出展者募集要項をご確認のうえ、「FOODEX JAPAN 2025」奈良県ブース出展申込書に必要事項を記入し、お申込みください。

出展者募集要項(pdf 218KB)

奈良県ブース出展申込書(docx 26KB)

問合せ先

豊かな食と農の振興課 販売・流通係 土野・野村

TEL:0742-27-5427

「奈良の食」ファンの創出・拡大事業委託業務 受託者募集(公募型プロポーザル方式)

「奈良の食」ファンの創出・拡大事業委託業務の受託事業者を公募します。

公告等

1 公告(pdf 357KB)

2 (様式1-1,2)参加表明書、事業者概要(doc 36KB)

3 (様式2-1,2)企画提案書、企画提案(doc 42KB)

4 業務説明書(pdf 319KB)

スケジュール

1 公告日

  令和6年6月21日(金曜日)

2 質問締切

  令和6年6月25日(火曜日)  17時まで

3 参加表明書提出期限

  令和6年7月4日(木曜日)  17時まで

4 企画提案書提出期限

  令和6年7月17日(水曜日)  17時まで

お問い合わせ先

豊かな食と農の振興課 販売・流通係

TEL:0742-27-5427
FAX:0742-26-6211

「令和6年度 奈良県農山漁村発イノベーション対策人材育成研修委託業務」に係る公募型プロポーザルの選定結果について

令和6年度奈良県農山漁村発イノベーション対策人材育成研修委託業務の受託者選定について、令和6年6月12日(水曜日)に審査会を開催し審査を行った結果、受託者が決定しましたのでお知らせします。

 

選定結果(pdf 354KB)

奈良県農泊(ガストロノミーツーリズム)のPR・連携推進業務受託者募集(公募型プロポーザル方式)

 「奈良県農泊(ガストロノミーツーリズム)のPR・連携推進業務」受託者を公募します。

公告等

 

1 公告(pdf 296KB)

2 業務説明書(pdf 498KB)

3 参加表明書(doc 53KB)

4 技術提案書(doc 47KB)

 

スケジュール

 

1 公告日

  令和6年6月11日(火曜日)

2 参加表明書の作成に関する質問締切

  令和6年6月13日(木曜日)  17時まで

3 参加表明書提出期限

  令和6年6月20日(木曜日)  17時まで

4 技術提案書の作成に関する質問締切

      令和6年6月25日(火曜日)  17時まで

5   技術提案書提出期限

  令和6年7月2日(火曜日)   正午まで

 

お問い合わせ先

豊かな食と農の振興課 美味しい奈良・賑わいづくり推進係

TEL:0742-27-7401

FAX:0742-26-6211

「おいしい奈良県産食材活用促進事業 Webサイト『奈良コレ』コンテンツ追加等充実・活用委託業務」受託者募集(公募型プロポーザル方式)

 「おいしい奈良県産食材活用促進事業 Webサイト『奈良コレ』コンテンツ追加等充実・活用委託業務」受託者を公募します。

公告等

 

1 公告(pdf 193KB)

2 業務説明書(pdf 377KB)

3 参加表明書(doc 44KB)

4 企画提案書(doc 50KB)

 

スケジュール

 

1 公告日

  令和6年6月6日(木曜日)

2 質問締切

  令和6年6月10日(月曜日)  17時まで

3 参加表明書提出期限

  令和6年6月14日(金曜日)  17時まで

4 企画提案書の作成に関する質問締切

      令和6年6月20日(木曜日)  17時まで

5   企画提案書提出期限

  令和6年6月26日(水曜日)   正午まで

 

質問に対する回答

 

本業務の企画提案書提出に係る質問に対する回答を掲載します。

 

 質問に対する回答(pdf 99KB)

 

お問い合わせ先

豊かな食と農の振興課 美味しい奈良・賑わいづくり推進係

TEL:0742-27-7401

FAX:0742-26-6211

 

「三村の「食」応援事業業務」にかかる公募型プロポーザルの選定結果について

 

令和6年5月28日(火曜日)に公募型プロポーザル審査会を開催し、受託者を選定しました。

 

選定結果(pdf 75KB)

 


 

公募型プロポーザルに関する質問および回答について(奈良県農山漁村発イノベーションサポート事業委託業務)

「奈良県農山漁村発イノベーションサポート事業委託業務」に係る公募型プロポーザルに関する質問および回答を、下記のとおり掲載します。

 

質問回答書(pdf 469KB)

「令和5年度 奈良県農山漁村発イノベーション対策人材育成研修委託業務」にかかる公募型プロポーザル審査会の選定結果について

 

令和5年7月19日(水曜日)に公募型プロポーザル審査会を開催し、受託者を選定しました。

 

 

選定結果(pdf 76KB)

 

 

公告日:令和5年6月19日(月曜日)

 

令和4年度補正「消費・安全対策交付金のうち地域での食育の推進事業」に係る要望調査の実施 【3次募集開始】

 標記事業についての要望調査を実施いたします。

 事業実施の要望がありましたら、期日までに資料をご提出いただきますようお願いします。

 

1.対象事業  
(消費・安全対策交付金のうち地域での食育の推進(令和4年度第2次補正予算事業分に限る。)実施要領 別表2の1.都道府県を通じた取組)

 ※詳細は農林水産省HPを参照(https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/torikumi/kouhukin/r4_hosei.html)

 事業内容 (pdf 479KB)

 
2.対象者
  市町村、民間団体等

3.提出書類1

 (1)別紙様式 別記様式(doc 46KB)

 (2)別記様式第1号-4 別記様式第1号ー4 (xlsx 108KB)

 (3)経費積算資料 経費積算資料(xlsx 157KB)

 ※記載方法は ※詳細は農林水産省HPを参照

     

4.提出期限
  令和5年6月30日(金曜日)17時(厳守)
 ※本事業の活用を希望される場合は、提出期限に限らず、早めにご一報いただきますよう、お願いいたします

5.提出先

  奈良県 食と農の振興部 豊かな食と農の振興課 販売・流通係

  ※当課お問い合わせフォームより、事業実施の要望がある旨記載し、お送りください。

   後日、担当者のメールアドレスをお送りさせていただきます。

 

 県では令和5年度補正予算での対応となります。事業開始時期については、担当宛てにご相談ください。

  

お問い合わせ

豊かな食と農の振興課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


企画係 TEL : 0742-27-5424
販売・流通係 TEL : 0742-27-5427
美味しい奈良・賑わいづくり推進係 TEL : 0742-27-7401