件名 |
図書情報館へのシェアサイクルポート設置 |
みなさまから寄せられた
ご意見
|
近年、奈良市内では鉄道駅や観光地にシェアサイクルポートが増え、近距離の移動に便利で活用しています。
県立図書情報館にはバス路線がありますが、本数が少なく、希望の時間に利用するのが難しいため、シェアサイクルポートがあれば大変便利です。
また、歴史に興味がある観光客にとっても、平城宮跡や西ノ京地区を訪れる途中で資料を閲覧するために、シェアサイクルを利用できれば便利だと思います。
既にJR奈良駅、新大宮駅、平城宮跡、薬師寺などにはシェアサイクルポートがあります。
図書情報館をよく利用しており、シェアサイクルポートの設置を促進するため、シェアサイクルを運営する民間企業対して、奈良県として支援を検討いただければ幸いです。
受付年月日:2025年2月4日
|
回答 |
シェアサイクルポートの設置について、ご提案をいただきありがとうございます。
ご指摘のとおり、利用者の増加及び周辺地域の観光振興のため、図書情報館へのアクセス改善は重要な要素と認識しています。
ご意見と思いを同じくし、県においても、数年前に図書情報館にサイクルポートを設置し、シェアサイクルを導入したことはあるのですが、短期間で運営事業者が撤退した実績がございます。
しかし、観光スタイルやシェアサイクルの認知度など、取り巻く環境も変わってきたと考えますので、運営事業者に対し、いただいたご意見を伝えたいと考えております。
今後も図書情報館をご利用いただけるよう努力してまいります。 |
担当課 |
地域創造部 文化振興課
|
件名
「図書情報館へのシェアサイクルポート設置」
みなさまから寄せられたご意見
近年、奈良市内では鉄道駅や観光地にシェアサイクルポートが増え、近距離の移動に便利で活用しています。
県立図書情報館にはバス路線がありますが、本数が少なく、希望の時間に利用するのが難しいため、シェアサイクルポートがあれば大変便利です。
また、歴史に興味がある観光客にとっても、平城宮跡や西ノ京地区を訪れる途中で資料を閲覧するために、シェアサイクルを利用できれば便利だと思います。
既にJR奈良駅、新大宮駅、平城宮跡、薬師寺などにはシェアサイクルポートがあります。
図書情報館をよく利用しており、シェアサイクルポートの設置を促進するため、シェアサイクルを運営する民間企業対して、奈良県として支援を検討いただければ幸いです。
受付年月日:2025年2月4日
回答
シェアサイクルポートの設置について、ご提案をいただきありがとうございます。
ご指摘のとおり、利用者の増加及び周辺地域の観光振興のため、図書情報館へのアクセス改善は重要な要素と認識しています。
ご意見と思いを同じくし、県においても、数年前に図書情報館にサイクルポートを設置し、シェアサイクルを導入したことはあるのですが、短期間で運営事業者が撤退した実績がございます。しかし、観光スタイルやシェアサイクルの認知度など、取り巻く環境も変わってきたと考えますので、運営事業者に対し、いただいたご意見を伝えたいと考えております。
今後も図書情報館をご利用いただけるよう努力してまいります。
担当課
地域創造部 文化振興課