件名 |
高田こども家庭相談センターのトイレ |
みなさまから寄せられた
ご意見
|
先日、高田こども家庭相談センターを利用しました。トイレを何度か使用しましたが、非常に汚れており、建物の老朽化というよりも清掃が行き届いていない印象を受けました。
特に待合室のトイレは酷く、おそらく長期間清掃されていないのではないかと感じるほどでした。
また、掃除用具が目に見える場所に放置され、手洗い場には石鹸カスや汚れがこびりつき、垢が目立っていました。
職員の方も利用するはずですが、誰も気に留めないのでしょうか。さらに、使い捨ての手拭きタオルのゴミ箱が溢れており、毎日回収されていないように見受けられました。
職員の方々の対応は丁寧で良かったのに、この環境では非常に残念です。多くの子どもたちも利用する施設だと思いますので、清潔に保つよう改善をお願いしたいです。
受付年月日:2025年2月25日
|
回答 |
トイレのご使用に際しまして、ご不快な思いをおかけし誠に申し訳ございません。
当センターのトイレについては、設備の経年劣化もありますが、定期的に清掃とゴミ箱内のゴミの回収等も行い、清潔を保つよう努めています。しかし、清掃実施から次の清掃までの間に汚れてしまうこともございます。
今後はトイレをさらに綺麗に保つことができるよう、清掃状況の確認を強化して参ります。
|
担当課 |
こども・女性局 こども家庭課
|
件名
「高田こども家庭相談センターのトイレ」
みなさまから寄せられたご意見
先日、高田こども家庭相談センターを利用しました。トイレを何度か使用しましたが、非常に汚れており、建物の老朽化というよりも清掃が行き届いていない印象を受けました。
特に待合室のトイレは酷く、おそらく長期間清掃されていないのではないかと感じるほどでした。また、掃除用具が目に見える場所に放置され、手洗い場には石鹸カスや汚れがこびりつき、垢が目立っていました。
職員の方も利用するはずですが、誰も気に留めないのでしょうか。さらに、使い捨ての手拭きタオルのゴミ箱が溢れており、毎日回収されていないように見受けられました。
職員の方々の対応は丁寧で良かったのに、この環境では非常に残念です。多くの子どもたちも利用する施設だと思いますので、清潔に保つよう改善をお願いしたいです。
受付年月日:2025年2月25日
回答
トイレのご使用に際しまして、ご不快な思いをおかけし誠に申し訳ございません。
当センターのトイレについては、設備の経年劣化もありますが、定期的に清掃とゴミ箱内のゴミの回収等も行い、清潔を保つよう努めています。
しかし、清掃実施から次の清掃までの間に汚れてしまうこともございます。
今後はトイレをさらに綺麗に保つことができるよう、清掃状況の確認を強化して参ります。
担当課
子供・女性局 子ども家庭課