中宮寺 ちゅうぐうじ
記入年月日 2017/03/22
- 所在地
- 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1-1-2
- 区分
- 複合型 | 複数の歴史文化資源を包含する歴史文化資源
- 指定内容
- 国宝、重要文化財、国指定史跡
※各歴史文化資源へのご訪問の際は公開日・公開時間・料金等を別途ご確認ください。
- 歴史文化資源の概要
- 中宮寺は、聖徳太子の母穴穂部間人(あなほべのはしひと)皇后の宮殿を、皇后崩御のあと太子がお寺としたものです。その旧地は、現在の東方五百メートル程の所に中宮寺跡として残っています。中世には火災にみまわれ、16世紀末頃には皇族の女性が尼門跡としてご入寺されるにあたり、夢殿の東隣りの現在の場所に移っています。以後、皇室から女性の方が住職につかれ、尼門跡寺院としておよそ1,400年の法灯を守り伝えています。
- 地域にとって大切な歴史文化資源である、その理由
- 聖徳太子ゆかりの寺院であり、斑鳩観光の拠点の一つとなっているためです。
- 当資源と関連する歴史上の人物とその概要
- 聖徳太子
穴穂部間人皇后
- 当資源と関連する文献史料
- 『法隆寺伽藍縁起幷流記資材帳』
『上宮聖徳太子伝補闕記』他
- 当資源と関連する伝承
- 聖徳太子の母である穴穂部間人皇后の願いにより、建立されたとされています。
- 問い合わせ先
- 斑鳩町文化財活用センター
- 電話番号
- 0745-70-1200
掲載されております歴史文化資源の情報は、その歴史文化資源が地域にとって大切であると考えておられる市町村、所有者、地域の方々により作成いただいたものです。
見解・学説等の相違については、ご了承ください。