意見交換会「安心して食べられる食品って何?」結果報告

「食品の安全・安心とリスクについて」をテーマに、畿央大学健康科学部の北田善三教授をお招きし、お話しいただきました。
続くパネルディスカッションでは、消費者代表、食品事業者代表、行政の話を聞きながら、食品のリスクについて消費者はどのように理解しているのか、またリスクコミュニケーションの重要性について考えていただきました。


  1 とき    平成23年2月9日(水曜日)13時から (12時30分開場)

  2 ところ   奈良県橿原文化会館 小ホール (橿原市北八木町3丁目65-5)

  3 内容    ○基調講演「食品の安全・安心とリスクについて」
             北田 善三 氏 (畿央大学健康科学部健康栄養学科教授)

          ○パネルディスカッション
            〈コーディネーター〉
              惣宇利 紀男 氏 (財団法人関西消費者協会理事長、大阪市立大学名誉教授)

            〈パネリスト〉
            北田 善三 氏 (畿央大学健康科学部健康栄養学科教授)
            鈴木 哲氏 (花王株式会社生活者コミュニケーションセンター センター長)
            長森 陽一 氏 (江崎グリコ株式会社品質保証部 課長)
            野村 由佳 氏 (奈良県生活協同組合連合会、市民生活協同組合ならコープ常任理事)
            姫野 隆昭    (奈良県くらし創造部消費・生活安全課 課長補佐)

  4 主催    奈良県

  5 配付資料   ○基調講演スライド資料

           ○パネリスト資料
             (1)花王株式会社生活コミュニケーションセンター            
                            (2)江崎グリコ株式会社品質保証部
             (3)奈良県生活協同組合連合会
             (4)消費・生活安全課 : スライド資料  配布資料
           ○「エコナ」と食の安全・コミュニケーション
           ○食中毒予防のために 22年度版
           ○食品安全 vol.23vol.24 (内閣府食品安全委員会季刊誌)
           ○私達が取り組む食の安全・安心 -現状、課題、将来に向かって- (冊子)
           ○冬場の食中毒のご用心!!           
                           ○食肉は十分に加熱して食べましょう!           

  
  6 アンケート結果

  7 議事録