外国人生活相談窓口

 

外国人が日本で生活する中で生じる疑問やトラブルの相談に対応します。

にほんで せいかつ するときに ひつような ことを きくことが できます。
せいかつの そうだんも できます。
にほんご、えいご、ちゅうごくご、ぽるとがるご で そうだんが できます。

そうだんは でんわ(TEL)や ふぁっくす(FAX)、めーる(E-mail)、すかいぷ(Skype)でも できます。

外国人支援センターでは、日本で生活している外国人が少しでも安心して生活することができるように、外国人生活相談窓口・情報提供窓口を設けています。日常生活や行政に関することでの疑問や悩みなどの相談に、日本語・英語・中国語・ポルトガル語で対応しています。相談は無料、内容の秘密は守りますので、いつでもお越しください。電話・FAX・メール・スカイプでも対応します。




対応言語

つかえることば

曜日

ようび

受付時間

うけつけじかん

英語

えいご

月曜日 ・金曜日

げつようび ・きんようび

 

9時から12時、

13時から17時

 

9じ から 12じ、

13じ から 17じ

 

 

中国語

ちゅうごくご

火曜日・木曜日

かようび・もくようび

ポルトガル語

ぽるとがるご

月曜日・金曜日

げつようび・きんようび

日本語

にほんご

月曜日から金曜日

げつようび から きんようび

  
  でんわ    TEL 0742-81-3420(相談窓口直通)
  ふぁっくす  FAX 0742-81-3321

      めーる    →  問い合わせフォーム

  すかいぷ   →  すかいぷへのリンク

          ※つうわ・ビデオつうわのみ。チャットでのそうだんはできません。

           アイコンにみどり色のまる○がついているときだけおはなしできます。


☆相談窓口チラシ(pdf 637KB)