指定管理者制度の概要
こちら(PDF:15KB)からご覧ください。
(参考)指定管理者による公の施設の管理運営への暴力団等の介入の排除に関する合意書(PDF:18.3KB)
指定管理者制度導入までの流れ
指定管理者
選定審査会
|
事業者 |
奈良県 |
|
|
施設条例・規則改正 |
第1回審査会 |
公募開始 |
|
|
←←事業者向け現地説明会 |
|
公募締切 |
|
第2回審査会 |
←←プレゼンテーション |
|
第3回審査会 |
|
|
|
|
選定審査結果の公表 |
|
|
管理者指定議案の議決 |
|
指定告示 |
|
協定書締結→→ |
←←協定書締結 |
|
指定管理者選定審査会とは
公の施設の運営を行う指定管理者の選定審査を厳正かつ公平に行うため設置する審査会です。
審査会では、施設の現状確認、応募者からのヒアリングなどを実施し、指定管理候補者を選定します。
奈良県公契約条例について
指定管理者の指定後に締結する公の施設の管理に関する協定は、奈良県公契約条例第2条第1号に規定する公契約に該当します。
奈良県公契約条例の詳細については、こちらからご覧ください。