犯罪被害者等支援について

犯罪に遭われた方々のための相談窓口について

犯罪に遭われた方々のための相談窓口について掲載しています。

ひとりで悩まず、まずはご相談ください。

相談窓口一覧 

心理専門職派遣事業:犯罪被害者等支援施策として実施しています

奈良県では、犯罪に遭われた方々が被害を受けたことによる精神的負担の軽減と早期回復を図るため、(公社)なら犯罪被害者支援センターに臨床心理士を派遣しております。

※カウンセリングを受けるためには、事前に予約が必要です。希望される方は以下へご連絡ください。

 

電話番号:0742-26-6935((公社)なら犯罪被害者支援センターに繋がります。)

受付:平日10時~16時(カウンセリング実施日については、上記までお電話の上、ご相談ください。)

詳しくは(公社)なら犯罪被害者支援センター

奈良県犯罪被害者等支援ハンドブック改訂版について

近年、さまざまな犯罪があとを絶たず、県民の誰もが、いつ、どこで、突然、悲劇に見舞われ、犯罪被害者になりかねない状況にあります。

そうした中、平成20年12月、内閣府で犯罪被害者等の支援を行う際の留意点や連携方法等をまとめた「犯罪被害者支援ハンドブック・モデル案」を作成されたことを受け、平成22年3月に本県では「奈良県犯罪被害者支援ハンドブック」を作成し、平成31年3月に改訂を行いました。

 

奈良県犯罪被害者等支援ハンドブック改訂版について

お問い合わせ

人権施策課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


総務・同和対策調整係 TEL : 0742-27-8716
啓発推進係 TEL : 0742-27-8719