青少年のインターネット利用に関する調査等

令和4年度 青少年のインターネット利用に関する調査結果

◆調査目的◆

 

  青少年のインターネット利用実態及び青少年のインターネット利用に関する保護者の取組実態を把握するため。

 

◆実施時期◆

 

  令和4年12月

 

◆調査方法◆

 

  アンケートによる無記名調査

 

◆調査対象◆

 

  県内公立小学6年生、県内公立中学2年生、県立高等学校2年生の児童・生徒2,053人の保護者(有効回答数1,436件)

 

◆調査項目◆

 

  ・携帯電話端末等の所有状況

  ・携帯電話端末等の所有予定

  ・携帯電話端末等を使い始めた時期

  ・携帯電話端末等によるインターネット利用状況

  ・店舗におけるフィルタリングサービスの説明・推奨

  ・携帯電話端末等によるインターネット利用に関する保護者の取組

  ・フィルタリングサービスが必要と思ったきっかけ

  ・利用しているフィルタリングサービスの種類

  ・インターネット利用に関するルールの内容

  ・フィルタリングサービスを利用していない理由

  ・ゲーム機・タブレット端末・携帯音楽プレイヤーの使用状況

  ・ゲーム機等によるインターネット利用・フィルタリングサービス利用状況

 

調査結果はこちらから!!

  

   → 令和4年度 青少年のインターネット利用に関する保護者アンケート調査結果

令和3年度 青少年のインターネット利用に関する調査結果

 ◆調査目的◆

   青少年のインターネット利用実態及び青少年のインターネット利用に関する保護者の取組実態を把握するため。

 ◆実施時期◆

   令和3年12月

 ◆調査方法◆

   アンケートによる無記名調査

 ◆調査対象◆

   県内小学6年生、中学2年生、高校2年生の保護者2,121名(有効回答数1,439人)

 ◆調査項目◆

   ・携帯電話端末等の所有状況

   ・携帯電話端末等の所有予定

   ・携帯電話端末等を使い始めた時期

   ・携帯電話端末等によるインターネット利用状況

   ・店舗におけるフィルタリングサービスの説明・推奨

   ・携帯電話端末等によるインターネット利用に関する保護者の取組

   ・フィルタリングサービスが必要と思ったきっかけ

   ・利用しているフィルタリングサービスの種類

   ・インターネット利用に関するルールの内容

   ・フィルタリングサービスを利用していない理由

   ・ゲーム機・タブレット端末・携帯音楽プレイヤーの使用状況

   ・ゲーム機等によるインターネット利用・フィルタリングサービス利用状況

   

調査結果はこちらから!! 

 

   →  令和3年度 青少年のインターネット利用に関する保護者アンケート調査結果

令和2年度 青少年のインターネット利用に関する調査結果

 ◆調査目的◆

   青少年のインターネット利用実態及び青少年のインターネット利用に関する保護者の取組実態を把握するため。

 ◆実施時期◆

   令和2年12月

 ◆調査方法◆

   アンケートによる無記名調査

 ◆調査対象◆

   県内小学6年生、中学2年生、高校2年生の保護者1,979名(有効回答数1,428人)

 ◆調査項目◆

   ・携帯電話端末等の所有状況

   ・携帯電話端末等の所有予定

   ・携帯電話端末等を使い始めた時期

   ・携帯電話端末等によるインターネット利用状況

   ・店舗におけるフィルタリングサービスの説明・推奨

   ・携帯電話端末等によるインターネット利用に関する保護者の取組

   ・フィルタリングサービスが必要と思ったきっかけ

   ・利用しているフィルタリングの種類

   ・インターネット利用に関するルールの内容

   ・フィルタリングを利用していない理由

   ・ゲーム機・タブレット端末・携帯音楽プレイヤーの使用状況

   ・ゲーム機等によるインターネット利用・フィルタリング利用状況

   

調査結果はこちらから!! 

   →  令和2年度 青少年のインターネット利用に関する保護者アンケート調査結果(pdf 1228KB)

 

令和元年度 青少年の携帯電話端末等使用に関する実態調査結果

 ◆調査目的◆

   インターネット上の有害情報に係る犯罪被害やトラブルから青少年を守るため、青少年の携帯電話端末等の

  使用に関する実態を把握するために実施しました。

 ◆実施時期◆

   令和元年12月

 ◆調査方法◆

   アンケートによる無記名調査

 ◆調査対象◆

   県内小学6年生、中学2年生、高校2年生の保護者1,884名(有効回答数1,270人)

 ◆調査項目◆

   ・携帯電話端末等の所有状況

   ・所有する携帯電話端末等の種類

   ・携帯電話端末等を使い始めた時期

   ・携帯電話端末等によるインターネットの利用状況

   ・携帯電話端末等によるインターネット利用に関する保護者の取組

   ・インターネット利用に関して決めているルールの内容

   ・フィルタリングを使い始めたきっかけ

   ・フィルタリングを利用していない理由

   ・利用しているフィルタリングの種類

   ・携帯電話販売店におけるフィルタリングの説明又は推奨の有無

   ・ゲーム機・タブレット・携帯音楽プレーヤーの所有状況、インターネット及びフィルタリングの利用状況

   

調査結果はこちらから!! 

   →  令和元年度 青少年の携帯電話端末等使用に関する実態調査結果(pdf 869KB)

平成30年度 青少年の携帯電話端末等使用に関する実態調査結果


 ◆調査目的◆

   インターネット上の有害情報に係る犯罪被害やトラブルから青少年を守るため、青少年の携帯電話端末等の

  使用に関する実態を把握するために実施しました。

 ◆実施時期◆

   平成30年12月

 ◆調査方法◆

   アンケートによる無記名調査

 ◆調査対象◆

   県内小学6年生、中学2年生、高校2年生の保護者1,800名(有効回答数1,422人)

 ◆調査項目◆

   ・携帯電話端末等の所有状況

   ・携帯電話端末等の種類

   ・携帯電話端末等を使い始めた時期

   ・携帯電話端末等によるインターネットの利用状況

   ・携帯電話端末等によるインターネット利用に関する保護者の取組

   ・インターネット利用に関するルールの内容

   ・フィルタリングを利用していない理由

   ・フィルタリングの内容

   ・フィルタリングの説明又は推奨の有無

   ・ゲーム機、タブレット、携帯音楽プレイヤーの所有状況、インターネット及びフィルタリングの利用状況



   調査結果はこちらから!! 

    → 青少年の携帯電話端末等使用に関する実態調査結果

 平成29年度 青少年の携帯電話端末等使用に関する実態調査結果

 ◆調査目的◆

   インターネット上の有害情報に係る犯罪被害やトラブルから青少年を守るため、青少年の携帯電話端末等の使

  用に関する実態を把握するために実施しました。

 ◆実施時期◆

   平成29年12月

 ◆調査方法◆

   アンケートによる無記名調査

 ◆調査対象◆

   県内小学6年生、中学2年生、高校2年生の保護者1,791人(回収数1,506人)

 ◆調査項目◆

   ・携帯電話端末等の所有状況

   ・携帯電話端末等の種類

   ・携帯電話端末等を使い始めた時期

   ・携帯電話端末等によるインターネットの利用状況

   ・携帯電話端末等によるインターネット利用に関する保護者の取組

   ・インターネット利用に関するルールの内容

   ・フィルタリングを利用していない理由

   ・フィルタリングの内容

   ・フィルタリングの説明又は推奨の有無

   ・ゲーム機、タブレット、携帯音楽プレイヤーの所有状況、インターネット利用状況及びフィルタリングの利

   用状況

 

   調査結果はこちらから!! 

    → 青少年の携帯電話端末等使用に関する実態調査結果

平成28年度 青少年が使用する携帯電話のフィルタリング利用実態調査

 

◆ 調査の目的
   インターネット上の有害情報に係る犯罪被害やトラブルから青少年を守るため、青少年が使用する携帯電話フ
     ィルタリング利用等の実態を把握するため実施しました。

◆実施時期
 平成28年12月

◆調査方法
 アンケートによる無記名調査

◆調査対象者
 県内小学6年生、中学2年生、高校2年生の児童・生徒の保護者1,427名

◆調査項目
 ・携帯電話の所有状況
   ・携帯電話の種類
 ・携帯電話を使い始めた時期
 ・携帯電話利用ルールの有無とルールの内容
 ・フィルタリングの説明又は推奨の有無
 ・フィルタリングの利用状況
 ・利用しているフィルタリングの種類
 ・フィルタリングをしない理由
 ・ゲーム機、タブレット端末、携帯音楽プレイヤーの所有状況及びインターネット利用、フィルタリングの利用状
  況

        調査結果はこちらから!
         ↓  ↓

 平成28年度「青少年が使用する携帯電話のフィルタリング利用等実態調査結果」(pdf 1087KB)

平成27年度 青少年が使用する携帯電話のフィルタリング利用実態調査

 

【お詫びと訂正】
 平成28年4月22日に公表いたしました「青少年が使用する携帯電話のフィルタリング利用等実態調査」の公表資料に一部誤りがありましたので訂正いたします。

【訂正箇所】
 調査結果 4-1 フィルタリングの利用状況(小学生)
      携帯電話(総数)におけるフィルタリング利用率
      
      ・フィルタリングを利用している
       (誤)平成27 68.2%
       (正)平成27 68.3%

◆ 調査の目的
   青少年を携帯電話等有害情報による犯罪被害やトラブルから守るため、青少年が使用する携帯電話等フィルタリ
 ング利用などの実態を把握するため実施しました。

◆実施時期
 平成28年1月

◆調査方法
 アンケートによる無記名調査

◆調査対象者
 県内小学6年生、中学2年生、高校2年生の児童・生徒の保護者 約1,100名

◆調査項目
 ・携帯電話の所有状況
 ・携帯電話を使い始めた時期
 ・携帯電話利用ルールの有無とルールの内容
 ・フィルタリングの利用状況
 ・利用しているフィルタリングの種類
 ・フィルタリングをしない理由
 ・ゲーム機・タブレット端末・音楽プレイヤーの所有状況及びインターネット利用、フィルタリングの利用状況

        調査結果はこちらから!
         ↓  ↓

平成27年度「青少年が使用する携帯電話のフィルタリング利用等実態調査結果」 (pdf 859KB) 

お問い合わせ

教育振興課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


私学係 TEL : 0742-27-8347
教育企画・政策研究係 TEL : 0742-27-8919
青少年係 TEL : 0742-27-8608
     TEL : 0742-27-8615
ひきこもり相談窓口(相談専用) TEL : 0742-27-8130