お知らせ

県民だより奈良
2020年10月号

お知らせ
奈良県印のある問合せ先の所在地は、奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30番地です。
問合せにFAX番号の記載がない場合は県広報広聴課 FAX 0742-22-6904で取り次ぎます。
マークの見方
休館日
日時
場所
申し込み
問合せ
URL ホームページ
無料 無料
申込不要 申込不要
子どもも参加可 子どもも参加可
多目的トイレ 多目的トイレ
手話通訳 手話通訳
授乳室 授乳室
託児ルーム 託児ルーム(要事前予約500円/人)
横断歩道での歩行者優先はマナーではなくルールです!
道路標識
歩行者が横断歩道を横断しようとしている場合は、横断歩道の手前で停止しなければなりません。
「ダイヤマーク」は、前方に横断歩道があることを示す道路標示です。この標示を見たらドライバーの皆さんはスピードダウンしてください。
歩行者の皆さんは道路を横断する際は、横断歩道を利用し、渡るときもしっかりと安全確認を行うとともに「横断歩道を渡る意思表示」をしましょう。
県警察本部交通企画課
電話 0742-23-0110
働くことに不安を抱える人の就職を支援
無料
個別相談、セミナー、職場実習など、一人一人にきめ細やかな支援を行い、就職をサポートします。詳しくは下記へ。
【対象】県内在住の15~49歳までの働いていない人
NPO法人キャリアサポートセンター奈良
電話 0744-29-6776
URL cscnara.ksaka.net/
ハロウィンジャンボ宝くじ・ハロウィンジャンボミニ発売
クーちゃん
【発売期間】9月23日(水)~10月20日(火)
今年のハロウィンジャンボ宝くじの1等と前後賞を合わせた賞金額は、5億円です。また、「ミニ」は1等(1千万円)の当せん本数が50本となっています。県内で購入された宝くじの収益金は、少子高齢化対策や環境対策など皆さんの身近な暮らしに役立てられています。宝くじは奈良県内で購入しましょう。
【主な賞金・本数】
ハロウィンジャンボ1等(3億円):11本
1等の前後賞(1億円):22本 など
県市町村振興課 奈良県
電話 0742-27-8422
物品購入等に係る競争入札参加資格審査の申請受付
令和3年1月から3年間における県が発注する物品購入等(建設工事、測量および建設コンサルタントについての契約を除く)に係る競争入札参加資格審査の申請を受け付けます(現在資格があり有効期間が平成33年(令和3年)末または令和4年末までの場合は対象外)。詳しくは下記へ。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から原則郵送(書留または簡易書留)で申請書類(下記または下記HPから入手可)を下記へ。
【受付期間】10/23~11/20締切(消印有効)
県会計局総務課 奈良県
電話 0742-27-8908
URL www.pref.nara.jp/12181.htm
新型コロナウイルス感染症 対応従事者等慰労金の申請受付中
医療機関や福祉施設において患者や利用者と接する従事者へ慰労金を給付します。
【対象】令和2年1月28日~6月30日までの間に患者や利用者に接し、かつ、継続して提供が必要な業務に10日以上勤務された人
詳しくは下記へ。12/31締切(消印有効)。
奈良県慰労金コールセンター
電話 0742-81-3130
URL www.pref.nara.jp/56090.htm
新型コロナウイルス感染予防のための「ごみの出し方」
ごみ収集の際にごみ袋が破れ、捨てられたマスクなどが出てしまうことがあります。ごみを扱う収集運搬事業者や市町村職員への感染予防のため、自治体の分別・収集ルールを守るほか、以下の点に注意してください。
使用済みのマスクなどは、ビニールの小袋に入れて封をするか、不要な紙で包んでからごみ袋に入れてください。
ごみ袋が破れないように、ごみを入れすぎず、ごみ袋の空気を抜き、しっかりしばって封をしてください。
ごみを出した後は、石けんなどで手を洗いましょう。
県廃棄物対策課 奈良県
電話 0742-27-8746
URL www.pref.nara.jp/item/234259.htm
10月は不正軽油追放強調月間です!
強調月間に合わせて、10月1日~30日に奈良・針トラックステーション(奈良市)で「不正軽油追放啓発展」を開催します。
軽油引取税は、バスやトラックなどの燃料の軽油の引取り(購入など)に対して課税される県税で、県の貴重な財源です。
重油や灯油を混ぜるなどして作られた不正軽油を販売・使用することは悪質な脱税行為であり、また大気汚染の原因ともなります。不正軽油の追放にご協力をお願いします。
不正軽油に関する情報提供にご協力ください。
不正軽油ホットライン(県中南和県税事務所内)
電話 0744-48-3005
第77回 奈良県児童・生徒発明くふう展【展示会】
無料 申込不要 多目的トイレ 子どもも参加可 授乳室
10月17日(土)・18日(日)10時~17時
イオンモール大和郡山(大和郡山市)
子どもたちにモノづくりを通じた発明・工夫の喜びや楽しさを体感してもらい、豊かな創造力を育むことを目的として、毎年開催しています。県内の児童や生徒が作ったアイデアいっぱいのオリジナリティあふれる作品を展示します。
(一社)奈良県発明協会
電話 0742-34-6115
URL www4.kcn.ne.jp/~jiiinara/
暮らしに役立つ情報が満載!
奈良県民手帳
奈良県民手帳
※写真はイメージです
1冊600円
(本体価格546円+税)
11月上旬から県内の主な書店等で販売!
・手のひらサイズ
・大和の主な年中行事や花の見頃も
プレゼントがあります
詳しくはP31
奈良県統計協会
電話 0742-27-8439
新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について
不当な差別や偏見をなくしましょう
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、感染された方々、濃厚接触者、医療従事者などやその家族、その属する施設・機関に対する不当な差別、偏見、いじめ、SNSでの誹謗中傷など、人権を侵害する事象が見受けられます。

いかなる場合でも、不当な差別、偏見、いじめなどは決して許されるものではありません。

県民の皆さまには、新型コロナウイルス感染症に関連する憶測、デマ、不確かな情報に惑わされず、人権侵害につながることのないよう、行政機関の提供する正確な情報に基づき、冷静に行動していただきますようお願いします。
県人権施策課相談窓口
電話 0742-27-8726
県人権施策課
電話 0742-27-8719
FAX 0742-27-8721
URL www.pref.nara.jp/1657.htm
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら