学ぶ

県民だより奈良
2023年5月号

学ぶ
奈良県印のある問い合わせ先の所在地は、奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30番地
マークの見方
休館日
日時
場所
申し込み
問い合わせ
URL ホームページ
消費生活フェスタ2023
無料 申込不要 子どもも参加可
5月13日(土)11時~16時30分
イオンモール高の原(京都府木津川市)
令和5年度の消費者月間の催しとして、展示・啓発ブースを設置。防犯電話体験コーナー、消費者力クイズ、子ども向けの塗り絵、買い物体験などもあります。
県消費生活センター
電話 0742-32-0621
FAX 0742-32-2686
URL www3.pref.nara.jp/syouhiseikatsucenter
「奈良のむかしばなし」パネル展
無料 申込不要 子どもも参加可
in 県立図書情報館
5月23日(火)~28日(日)9時~20時(23日は14時から)
県立図書情報館
会場のはこちら▼
電話 0742-34-2111
本誌で好評連載中の「奈良のむかしばなし」は県内各地に伝わる昔話を子どもから大人まで親しめるように紹介しています。その昔話を大型パネルにして期間限定で展示します。
会場では過去のお話を収録した冊子を無料配布!
奈良のむかしばなし
県広報広聴課奈良県
電話 0742-27-8326
FAX 0742-22-6904 
介護普及講座のご案内
無料 多目的トイレ
(1)「障害のある人を地域で支えるしくみ(まほろばあいサポート等)」
5月24日(水)13時30分~15時30分
(2)「認知症の人を地域で支えるしくみ(認知症サポーター等)」
6月7日(水)13時30分~15時30分
障害や認知症についての基礎知識や接し方を学びます。定員各回20人(抽選)。
電話・ハガキ・FAXで住所・名前・電話番号を下記へ。
【締切(必着)】(1)5/10 (2)5/24
県介護実習・普及センター
〒636-0345 田原本町多722
電話 0744-32-8848
FAX 0744-34-2800
URL www.kaigo.pref.nara.jp
要約筆記者養成講座(手書きコース)
多目的トイレ
6月1日(木)~11月30日(木)10時~15時
中途失聴・難聴者のコミュニケーション保障のための筆記通訳として、音声情報を文字にして聞こえにくい人に伝える要約筆記者養成講座を開催(連続講座)。話の内容を要約して伝える技術や知識の習得を目指します。全44回。定員20人(5/18に選考実施)。
FAX・郵送・持参で申込書(下記で入手可)を下記へ。5/12 17時締切(必着)。
県聴覚障害者支援センター(橿原市)
〒634-0061 橿原市大久保町320-11
電話 0744-21-7880
FAX 0744-21-7888
URL nds-center.nara.jp
県営馬見丘陵公園の講習会
無料 子どもも参加可 多目的トイレ
(1)チューリップの作業体験(球根掘り)
5月21日(日)10時30分~12時
(2)初夏の自然観察会(森林インストラクターによる解説)
5月27日(土)10時~12時
県営馬見丘陵公園(広陵町・河合町)
【定員(抽選)】(1)40人 (2)30人
往復ハガキで講習名・住所・名前・年齢・電話番号を下記へ。または下記HPから。
【締切(必着)】(1)5/9 (2)5/16
県中和公園事務所
〒636-0062 河合町佐味田2202
電話 0745-56-3851
URL www.pref.nara.jp/28557.htm
県民歴史講座 受講者募集
無料
(1)7月25日(火) (2) 9月26日(火) (3)10月17日(火) (4)11月7日(火) (5)12月5日(火)
(1)(5)県立同和問題関係史料センター・奈良県人権センター(奈良市)
(2)~(4)現地研修(別途連絡)
地域社会の歴史を学びながら、さまざまな人権課題について考えます。定員50人(抽選)。現地研修に必要な経費は自己負担。
【対象】県内在住または在勤の人
ハガキかFAXで住所・名前(ふりがな)・電話番号を下記へ。5/31締切(必着)。
県立同和問題関係史料センター
〒630-8133 奈良市大安寺1-23-1
電話 0742-64-1488
FAX 0742-64-1499
URL www.pref.nara.jp/6507.htm
なら食と農の魅力創造国際大学校(NAFIC)公開講座
無料 多目的トイレ
6月26日(月)13時30分~15時30分
NAFIC安倍校舎(桜井市)
星野リゾートの浜田統之さんを迎え、世界における日本の料理について、調理の実演を含む講座を開催。定員50人(抽選)。
【対象】飲食サービス業に従事している人
詳しくは下記HPから。6/12締切。
NAFICフードクリエイティブ学科
電話 0744-46-9700
URL www3.pref.nara.jp/nafic
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら