認定特定行為業務従事者認定証交付申請について

認定特定行為業務従事者認定証の交付申請について

 

■提出が必要な書類

 (1)認定証交付申請書(様式5-1(doc 54KB)

  ※500円の奈良県収入証紙(収入印紙ではありません)を申請書に貼ってください。

 (2)住民票の写し

  ※発行から3ヶ月以内で、マイナンバーの記載のないもの。コピーは不可です。

   本籍、筆頭氏名、世帯主氏名、続柄を省略した抄本の提出で可。

  ※外国籍の方は、同様に必要事項のみを記載した外国人登録原票記載事項証明書の提出で可。

 (3)誓約書(様式5-3(docx 29KB)

 (4)喀痰吸引等に関する研修修了証明書の写し

 

■提出先

 奈良県 長寿・福祉人材確保対策課 人材確保・育成係 まで持参または郵送で提出してください。

 住所 〒630-8501 

    奈良県奈良市登大路町30

    奈良県 長寿・福祉人材確保対策課 人材確保・育成係

 

■その他

  (心身の故障に係る届出)

   社会福祉士及び介護福祉士法施行規則附則第5条の2に規定する

   「精神の機能障害により特定行為の業務を適正に行うに当たって必要な認知、

   判断及び意思疎通を適切に行うことができない者」に該当する場合は届出(docx 23KB)を提出してください。

 

    (死亡等の届出)

   社会福祉士及び介護福祉士法施行規則附則第8条の2に規定する「死亡、失踪等」に該当する場合は、

         遅滞なく、認定特定行為業務従事者認定書及び死亡、失踪等を証する書面(住民票の除票の写し等)を

          添えて、届出(docx 18KB)を提出してください。


 

認定証変更届出等の手続きについて

 

■認定証の内容に変更が生じた場合

  認定証の内容に変更が生じた場合、変更届出書を提出してください。

    <提出書類>

  ・認定証変更届出書(様式7(doc 45KB)

  ・変更内容が分かる書類

  (例)住民票の写し等(発行から3ヶ月以内で、マイナンバーの記載のないもの。コピーは不可)

  <提出方法>

  奈良県 長寿・福祉人材確保対策課 人材確保・育成係 まで持参または郵送で提出してください。

  住所 〒630-8501 

     奈良県奈良市登大路町30

     奈良県 長寿・福祉人材確保対策課 人材確保・育成係

 

■認定証の再交付申請について

 認定特定行為業務従事者認定証を亡失もしくは著しく破損した場合、再交付申請に基づき認定証の再交付が可能です。

  <提出書類>

  ・再交付申請書(様式8(doc 33KB)

   ※500円の奈良県収入証紙(収入印紙ではありません)を申請書に貼ってください。

  ・お手持ちの認定証(破損の場合)

  ・研修修了証の写し

  <提出方法>

   奈良県 長寿・福祉人材確保対策課 人材確保・育成係 まで持参または郵送で提出してください。

   住所 〒630-8501 

      奈良県奈良市登大路町30

      奈良県 長寿・福祉人材確保対策課 人材確保・育成係