老人クラブ活動は、その活動の活性化を図ることにより、生きがいと健康づくり、また支え合う地域づくりの推進など高齢者の方々自身による多様な社会参加活動を促進し、活力ある長寿社会づくりに寄与することを目的としています。介護予防だけでなく、相互の生活支援という観点からますますその活動や役割が期待されるため、(一財)奈良県老人クラブ連合会、市町村老人クラブ連合会、単位老人クラブが実施する各種事業を支援します。
<<老人クラブとは>>
◆会員
60歳以上(ただし、60歳未満の方の加入を妨げません)で、かつクラブ活動が円滑に行える程度の同一の小地域に居住する方が対象です。
◆規模
おおむね30人以上(ただし、山間・離島などの地理的条件、その他特別の事情がある場合はこの限りではありません。)
◆役員
会員の互選による代表者を1名置くとともに、必要に応じて役員を置くことができます。
<<老人クラブの現状>>
年度
|
区分
|
60歳以上人口
|
単位クラブ数
|
会員数
|
加入率
|
令和3年度
|
奈良県
|
502,429人
|
1,469
|
78,783人
|
15.7%
|
全国
|
43,604千人
|
89,498
|
4,712,182人
|
10.8%
|
出典:
・ 奈良県60歳以上人口は、令和3年10月1日現在の「住民基本台帳に基づく人口」による。
・ 全国60歳以上人口は、総務省統計局「人口推計」令和3年10月1日確定値による。
・ 単位クラブ数、会員数は、令和3年3月末日現在値。
<<老人クラブの組織>>
◆沿革等
(一財)奈良県老人クラブ連合会
会名決定:昭和37年11月14日
法人設立:昭和63年 4月 1日
老連数:
・郡老連:7団体
・市町村老連:38団体
所在地等:
奈良県橿原市大久保町320-11
県社会福祉総合センター4F
電話 0744-29-0166
<<老人クラブの活動内容>>
区分
|
カテゴリ
|
具体的内容
|
自主活動
|
健康づくり
|
ねたきりゼロ運動、健康学習、クラブ体操、ウォーキング、各種シニアスポーツ等 |
趣味活動
|
趣味・文化・芸能などのサークル活動、旅行等 |
学習・研修
|
各種学習講座の開催、老人クラブ活動のリーダー研修の開催等 |
社会活動
|
社会奉仕
|
友愛訪問活動、福祉施設等でのボランティア活動、社会奉仕の日の活動等 |
世代交流
|
地域の文化・伝統芸能・民芸・手工芸・郷土史・生活記録等の伝承活動、子どもや青壮年などとの交流活動等 |
作業・生産
|
農作物や花の栽培、植林、手工芸品の製作、公園・公共施設の環境整備や運営管理、リサイクル活動等 |
提言・提案
|
生活調査・点検(モニター)活動、関係機関への提案等 |
<<支援概要>>
事業名 |
事業内容 |
老人クラブ活動助成事業 |
単位老人クラブの活動費用を助成します。
市町村老人クラブ連合会の活動費用を助成します。
|
県老人クラブ連合会活動推進事業 |
・老人クラブ等活動推進員(2名)を配置します。
|
・健康づくりニューリーダーを養成します。
|
・老人クラブ指導者研修会を開催します。 |
・ねたきりゼロ運動を普及します。 |
・ニュースポーツ講師派遣事業を普及します。 |
ページはこちら ●○●