平成25年度食中毒発生状況
(奈良県)
平成25年度における食中毒の発生状況は、事件数11件、患者数347名、死者0名でした。前年度に比べ事件数は変わらず、患者数は減少しております。
平成25年度は、ノロウイルスを病因物質とする食中毒が5件(患者数305名)発生しました。ノロウイルスは人の腸管内でしか増殖できないウイルスで、細菌性食中毒と異なり、冬場に多く発生します。また、少量(数個から100個程度)でも体内に入ると増殖し、通常24時間~48時間で嘔吐、下痢などの食中毒様症状を起こすので注意が必要です。
ノロウイルス食中毒は、患者の糞便や吐物により汚染された手指などを介して汚染された食品を食べた場合や、カキなどの二枚貝を生あるいは十分加熱せずに食べた場合に発症します。調理前、食事前、用便後は石けんを使い十分に時間をかけて手洗いをし、二枚貝などの食品は、十分加熱して食べるようにしましょう。
また、カンピロバクターを病因物質とする食中毒も4件(患者数26名)発生しました。カンピロバクターは家畜や鶏に常在する細菌であり、完全に取り除くのは困難です。特に鶏肉の生食により発症するケースが多く、時には重症化することもあります。鶏肉は十分加熱(75℃・1分)し、生食はやめましょう。
|
★月別発生状況★
|
4月
|
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月
|
3月
|
件 数 |
2
|
1
|
1
|
0
|
0
|
1
|
2
|
0
|
0
|
2
|
1
|
1
|
患者数 |
17
|
24
|
7
|
0
|
0
|
14
|
17
|
0
|
0
|
252
|
14
|
2
|
★病因物質別発生状況★
|
事件数 |
% |
患者数 |
% |
死者数 |
% |
総数 |
11
|
100.0%
|
347
|
100.0%
|
0
|
-
|
細菌
|
サルモネラ属菌
|
|
|
|
|
|
|
黄色ぶどう球菌
|
|
|
|
|
|
|
ボツリヌス菌
|
|
|
|
|
|
|
腸炎ビブリオ
|
|
|
|
|
|
|
腸管出血性大腸菌(VT産生)
|
|
|
|
|
|
|
その他の病原大腸菌
|
|
|
|
|
|
|
ウエルシュ菌
|
1
|
9.1%
|
14
|
4.0%
|
0
|
-
|
セレウス菌
|
|
|
|
|
|
|
エルシニア・エンテロコリチカ
|
|
|
|
|
|
|
カンピロバクター・ジェジュニ/コリ
|
4
|
36.4%
|
26
|
7.5%
|
0
|
-
|
ナグビブリオ
|
|
|
|
|
|
|
コレラ菌
|
|
|
|
|
|
|
赤痢菌
|
|
|
|
|
|
|
チフス菌
|
|
|
|
|
|
|
パラチフスA菌
|
|
|
|
|
|
|
その他の細菌
|
|
|
|
|
|
|
ウイルス
|
ノロウイルス
|
5
|
45.5%
|
305
|
87.9%
|
0
|
-
|
その他のウイルス
|
|
|
|
|
|
|
寄生虫
|
クドア
|
|
|
|
|
|
|
サルコシスティス
|
|
|
|
|
|
|
アニサキス
|
|
|
|
|
|
|
その他の寄生虫
|
|
|
|
|
|
|
化学物質
|
化学物質
|
|
|
|
|
|
|
自然毒
|
植物性自然毒
|
1
|
9.1%
|
2
|
0.6%
|
0
|
-
|
動物性自然毒
|
|
|
|
|
|
|
その他
|
|
|
|
|
|
|
不明
|
|
|
|
|
|
|
★原因食品別発生状況★
|
事件 |
% |
患者 |
% |
死者 |
% |
総数 |
11
|
100.0%
|
347
|
100.0%
|
0
|
-
|
魚介類 |
貝類
|
|
|
|
|
|
|
ふぐ
|
|
|
|
|
|
|
その他
|
|
|
|
|
|
|
魚介類加工品
|
魚肉練り製品
|
|
|
|
|
|
|
その他
|
|
|
|
|
|
|
肉類及びその加工品
|
|
|
|
|
|
|
卵類及びその加工品
|
|
|
|
|
|
|
乳類及びその加工品
|
|
|
|
|
|
|
穀類及びその加工品
|
|
|
|
|
|
|
野菜及びその加工品
|
豆類
|
|
|
|
|
|
|
きのこ類
|
|
|
|
|
|
|
その他
|
1
|
9.1%
|
2
|
0.6%
|
0
|
-
|
菓子類
|
|
|
|
|
|
|
複合調理食品
|
1
|
9.1%
|
14
|
4.0%
|
0
|
-
|
その他
|
食品特定
|
|
|
|
|
|
|
食事特定
|
9
|
81.8%
|
331
|
95.4%
|
0
|
-
|
不明
|
|
|
|
|
|
|
★原因施設別発生状況★
|
事件数 |
% |
患者数 |
% |
死者数 |
% |
総数 |
11
|
100.0%
|
347
|
100.0%
|
0
|
-
|
家庭 |
1 |
9.1%
|
2 |
0.6%
|
0 |
-
|
事業場 |
給食施設 |
事業所等 |
|
|
|
|
|
|
保育所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
寄宿舎 |
|
|
|
|
|
|
その他 |
|
|
|
|
|
|
学校 |
給食施設 |
単独調理場 |
幼稚園 |
|
|
|
|
|
|
小学校 |
|
|
|
|
|
|
中学校 |
|
|
|
|
|
|
その他 |
|
|
|
|
|
|
共同調理場 |
|
|
|
|
|
|
その他 |
|
|
|
|
|
|
寄宿舎 |
|
|
|
|
|
|
その他 |
|
|
|
|
|
|
病院 |
給食施設 |
|
|
|
|
|
|
寄宿舎 |
|
|
|
|
|
|
その他 |
|
|
|
|
|
|
旅館 |
|
|
|
|
|
|
飲食店 |
10
|
90.9%
|
345
|
99.4%
|
0
|
-
|
販売店 |
|
|
|
|
|
|
製造所 |
|
|
|
|
|
|
仕出屋 |
|
|
|
|
|
|
採取場所 |
|
|
|
|
|
|
その他 |
|
|
|
|
|
|
不明 |
|
|
|
|
|
|
[消費・生活安全課のホームページ|食中毒予防のために]