乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強調月間について

乳幼児突然死症候群(SIDS)

 
 乳幼児突然死症候群(SIDS:Sudden Infant Death Syndrome)とは、それまで元気だった赤ちゃんが、事故や窒息ではなく眠っている間に突然死亡してしまう病気です。

 発症は年々減少傾向にはありますが、平成19年においては全国で158人の赤ちゃんがこの病気で亡くなっており、1歳未満の乳児の死亡原因の第3位となっています。

 発症原因はまだわかっていませんが、次のことなどに留意することによりこの病気の発症率が低下することが研究により明らかになっています。

  
  赤ちゃんを寝かせるときは、あおむけ寝にする
  
   できるだけ母乳で育てる

   妊娠中や赤ちゃんの周囲で、たばこを吸わないようにする

    詳しくは厚生労働省のホームページをご覧下さい。