奈良県西和医療センター

所在地 〒636-0802
奈良県生駒郡三郷町三室1丁目14-16
開設者名 地方独立行政法人奈良県立病院機構 理事長
理事長 上田 裕一
病院長 土肥 直文
病床数 300床
マッチング参加の有無 有  マッチング参加
問合せ先 総務課研修係
TEL 0745-32-0505 内線:2212
FAX 0745-32-0547
URL http://seiwa-mc.jp/
e-mail seiwa-soumu-kensyu@nara-pho.jp

外観写真

  • 病院情報
  • 初期研修情報
  • 初期研修医・応募・待遇情報
  • インタビュー
応募資格 第120 回(2026 年)医師国家試験を受験する者、 もしくは第119 回以前の医師国家試験を受験し、日本国の医師免許を有している者(初期臨床研修に参加していない者)
採用選考 面接・小論文(奈良県西和医療センターで実施) 採用決定方法:マッチング方式 
募集人員 10名
病院見学会 随時受付中 ※詳細はホームページをご参照ください。 http://seiwa-mc.jp
見学時宿舎紹介 無し
応募書類 1. 臨床研修医選考試験願書および採用申請書 ※所定様式をHPよりダウンロード
2. 卒業見込証明書
3. 5年次までの成績証明書
4. 健康診断書(大学健康診断時のもので可)
5. 受験用返信封筒 ※角型2号に出願者本人の住所・氏名を記載し切手を貼付したもの
※内容は変更される場合がありますので、詳細はホームページよりご確認ください。
 http://seiwa-mc.jp
問合せ
書類提出先
〒636-0802 奈良県生駒郡三郷町三室1丁目14-16
奈良県西和医療センター 総務課総務係
TEL:0745-32-0505
E-mail:seiwa-soumu-kensyu@nara-pho.jp
給与 一年次 274,100円 /月(基本給)
二年次 288,100円 /月(基本給)
別途、以下の手当が支給されます。
地域手当、臨床研修医手当、超過勤務手当、住居手当、通勤手当 等
勤務体系 勤務時間 8:30~17:15
年次有給休暇(1年目:10日、2年目:11日)、夏季休暇(3日)
研修医当直 回数月平均 月4回程度
当直時の勤務体制 当直医 3名、研修医 2名
社会保険 政府管掌健康保険 あり
厚生年金 あり
国家・地方公務員災害補償法の適応 なし
雇用保険・労働保険 あり
医師賠償
責任保険
病院自体の加入:有
個人加入:自己負担で個人加入
宿舎 無し

臨床研修病院一覧へ戻る