プロポーザル情報

若年就職困難者職場実習等サポート事業に係る公募型プロポーザルの実施について

公募型プロポーザルを下記のとおり実施します。

 

〇事業内容

 現在社会的な問題となっているニート等就職することに不安を抱える若者に対して、就職への準備段階として、就労の経験を積むための職場実習の場を提供し、ジョブコーチによるきめ細やかな支援のもと、生活リズムを整えながら職場実習を行い、コミュニケーション能力など社会人として必要なスキルの向上や就労意欲の醸成を促すことで、職業的自立を図る。加えて、雇用環境が厳しい時代に就職活動を行い、現在も不本意ながら無業の状態にある就職氷河期世代の者に対して、職場実習の場を提供し、社会人として必要なスキルの向上や就労意欲の醸成を促すことで、職業的自立を図る。

 

〇募集資料(ダウンロードしてください。)

  公告

  実施要領

  様式1~7

  仕様書

  審査基準

 

〇提出期限

 参加申込書:令和7年4月22日(火曜日)まで

 企画提案書:令和7年5月2日(金曜日)まで(有参加資格者のみ)

 

〇問い合わせ

 TEL:0742-27-8812

 奈良県 産業部 人材・雇用政策課 人材確保推進係

 

 公告日:令和7年4月10日

多様な人材の県内就労及び再就職支援事業に係る公募型プロポーザルの実施について

公募型プロポーザルを下記のとおり実施します。

 

〇事業内容

多様な人材が適性、ライフステージ等に応じて希望する形態で県内就労できるよう支援し、また一旦離職しても再就職できるよう支援する。県内企業及び多様な人材の求職者を対象に座談会を行い、求職者の視野を広げるとともに、企業・求職者の採用・就職に対する意識醸成を図る。また、多様な人材の求職者を対象とした合同企業説明会を開催することで、県内企業と求職者のマッチングに繋げる。さらに、多様な人材の求職者を対象にセミナーを行い、同世代の社会人基礎力向上を図る。

 

〇募集資料(ダウンロードしてください。)

  公告(pdf 141KB)

  実施要領(pdf 274KB)

  様式1~8(doc 99KB)

  仕様書(pdf 399KB)

  審査基準(pdf 99KB)

 

〇提出期限

 参加申込書:令和7年4月21日(月曜日)まで

 企画提案書:令和7年5月2日(金曜日)まで(有参加資格者のみ)

 

〇問い合わせ

 TEL:0742-27-8812

 奈良県 産業部 人材・雇用政策課 人材確保推進係

 

 公告日:令和7年4月10日

柔軟な働き方推進事業にかかる公募型プロポーザル審査会の審査結果について

 

令和6年6月12日(水曜日)に公募型プロポーザル審査会を開催し、受託者を決定しました。

 

 

 審査結果 (202KB)

 

公告日:令和6年5月7日

県内中小企業等の賃上げ促進事業にかかる公募型プロポーザル審査会の審査結果について

 

令和5年9月14日にプロポーザル審査会を開催し、受託者を決定しました。

 

審査結果(pdf 164KB)

 

公告日:令和5年8月2日