毎年10月 は、国において「臓器移植普及推進月間」と定められ、広く国民に対して臓器移植の現状を周知するとともに、移植医療に対する理解と協力のための普及啓発を行うものとされています。

この期間に合わせ、令和7年度は以下の街頭啓発等を行います。
CKD(慢性腎臓病)患者のための県民公開講座「慢性腎臓病の診断と治療について」
主催:特定非営利活動法人 奈良県腎友会
後援:奈良県、奈良市、奈良県医師会、NPO法人奈良難病連、全国腎臓病協議会、奈良県臨床工学技士
会、奈良市腎臓病患者友の会
場所:奈良市ならまちセンター(3階 会議室)奈良県奈良市東寺林町38
日時:令和7年9月28日(日曜日)14時00分 ~ 15時30分(13時30分受付開始)
内容:腎臓病は生活習慣の変化や高齢化を背景に増加しており、脳卒中、心臓病につながる危険もありま
す。早期発見、早期治療の大切さを専門医がわかりやすくお話しします。(定員70名)
「臓器移植普及街頭キャンペーン」
主催:特定非営利活動法人 奈良県腎友会
共催:奈良市腎臓病患者友の会
後援:奈良県、奈良市、奈良県臓器バンク、奈良県アイバンク、奈良県医師会、NPO奈良難病連、奈良県
臨床工学技士会、 全国腎臓病協議会
場所:近鉄奈良駅 行基像前
日時:令和7年10月5日(日)9時30分~(1時間程度)
「グリーンライトアップキャンペーン」
主催:奈良県臓器バンク
協力:奈良県
場所:奈良公園内 浮見堂
日時:令和7年10月16日 (木曜日)
場所:大和郡山市役所(教育棟)
日時:令和7年10月16日(木曜日)