|
吉野郡十津川村七色 国道168号
橋長 1669m
PCポステン箱桁橋
1号橋から7号橋で構成されています。 |
|
|
|
吉野郡十津川村桑畑 国道168号
1959年(昭和34年) 橋長 42.1m
単純RCアーチ橋 |
|
|
|
吉野郡十津川村平谷 国道168号
1959年(昭和34年) 橋長 88.0m
鋼単純中路式ローゼ橋
二津野ダムにかかっています。 |
|
|
|
吉野郡十津川村小原 国道168号
1981年(昭和56年) 橋長 178.0m
3径間連続非合成鋼箱桁橋
奈良の景観宝地図に選ばれています。 |
|
|
|
吉野郡十津川村小井 国道168号
1978年(昭和53年) 橋長 163.0m
上路平行弦ワーレントラス橋 |
|
|
|
吉野郡十津川村風屋 国道168号
1973年(昭和48年) 橋長 87.3m
下路曲弦ワーレントラス橋
橋の奥に見えるのが風屋ダムの堰堤です。 |
|
|
|
吉野郡十津川村川津 国道168号
2005年(平成17年) 橋長 85.0m
3径間鋼方杖ラーメン橋 |
|
|
|
吉野郡十津川村宇宮原 国道168号
2005年(平成17年) 橋長 245.0m
上路式逆ローゼ橋 |
|
|
|
吉野郡十津川村宇宮原 国道168号
1997年(平成9年) 橋長 195.0m
2径間連続PC Tラーメン橋 |
|
|
|
五條市大塔町宇井 国道168号
1996年(平成8年) 橋長 198.0m
鋼単純下路式ニールセンローゼ橋
手前にある橋が旧道の宇井橋です。 |
|
|
|
五條市大塔町宇井 五條市道
1997年(平成9年) 橋長 94.0m
三角ローゼ橋 |
|
|
|
五條市大塔町辻堂 国道168号
2010年(平成22年) 橋長 384.0m
PC3径間連続エクストラドーズド橋
曲線道路に対応するため、主棟はY字型式を採用しています。 |
|
|
|
五條市大塔町中原 高野天川線
1974年(昭和49年) 橋長 140.0m
鋼単純下路式ランガー橋 |
|
|
|
五條市西吉野町大久保 国道168号
1972年(昭和47年) 橋長 72.0m
3径間ゲルバー鋼方杖ラーメン橋 |
|
|
|
五條市西吉野町宗川野 国道168号
1974年(昭和49年) 橋長 76.1m
2径間連続鋼非合成箱桁橋
奥に見えるのが五新鉄道跡の宗川橋梁です。 |
|
|
|
五條市西吉野町城戸 下市宗桧線
1996年(平成8年) 橋長 40.0m
単純鋼非合成鈑桁橋
千霧橋を渡ったら恋風トンネルです。トンネルの次の橋名は? |
|
|
|
五條市西吉野町城戸 下市宗桧線
1996年(平成8年) 橋長 38.0m
単純鋼非合成鈑桁橋
ロマンチックな名前の橋とトンネルです。 |
|
|
|
五條市野原~五條 国道168号
1962年(昭和37年) 橋長 248.9m
2径間単純PCポステンT桁橋、3径間単純鋼箱桁橋、2径間単純PCポステンT桁橋
落ち鮎の時期になると橋の下流にやなが設置されます。 |
|
|
|
五條市栄山寺 平原五條線
1992年(平成4年) 橋長 95.0m
鋼単純中路式ローゼ橋 |
|
|
|
五條市六倉町 五條吉野線
2001年(平成13年) 橋長 144.0m
PC有鉸ラーメン橋 |
|
|
|
五條市滝町 吉野川公園線
2011年(平成23年) 橋長 103.0m
鋼単純下路式ローゼ橋
右に見えるのが旧橋です。 |
|
|
|
五條市中町~犬飼 阪本五條線
1954年(昭和29年) 橋長 99.0m
下路曲弦ワーレントラス橋 |
|
|
|
五條市久留野町 西佐味中之線
2002年(平成14年) 橋長 140.0m
鋼単純下路式ローゼ橋 |
|
|
|
五條市新町 五新鉄道跡
コンクリートアーチ橋
幻の五新鉄道の橋です。 |
|