県の文化施設イベント情報

県民だより奈良
2021年4月号

県の文化施設 イベント情報
掲載内容は3月10日時点のものです。今般の感染症の流行とそれに伴う社会情勢などを受け、開催が中止・延期・変更となる場合があります。イベントなどに参加される場合には、マスクの着用など「うつらない・うつさない」対策の徹底をお願いします。
障害者手帳をお持ちの人と介助者、65歳以上の人、外国人観光客などは入館無料になる場合がありますので、HP等で確認、または各施設へお問い合わせください。各施設の入館は閉館30分前まで。料金の( )は、20人以上の団体料金。
各施設の休館日が祝日または休日にあたるときは開館し、その次の平日が休館日となります。
マークの見方
休館日
日時
場所
申し込み
問い合わせ
URL ホームページ
橿原考古学研究所附属博物館は改修のため休館中
橿原考古学研究所附属博物館
電話 0744-24-1185(日・月・祝除く)
FAX 0744-24-1355
9時~17時
URL www.kashikoken.jp/museum/top.html
県立美術館(4/16まで休館中)
奈良市登大路町10‒6
電話 0742-23-3968[テレフォンサービス0742-23-1700]
FAX 0742-22-7032
月曜
9時~17時
URL www.pref.nara.jp/11842.htm
4/17(土)~5/30(日)
〈特別展〉
生誕130年記念
髙島野十郎展
髙島野十郎 「蝋燭」
髙島野十郎 「蝋燭」
大正時代 福岡県立美術館蔵
髙島野十郎 「蝋燭」
髙島野十郎 「からすうり」
昭和23(1948)年以降 個人蔵
一般 1,000円
大・高生 800円
中・小生 600円
孤独と旅を愛した洋画家・髙島野十郎(1890-1975)の生誕130年を記念する展覧会を開催します。徹底した写実と、多くの謎に包まれながらも見るものを引きつけてやまない絵画の魅力を紹介します。
●講演会
「謎多き画家・髙島野十郎について」
5/2(日)14時~
要申込要観覧券
[講師]西本匡伸さん
(福岡県立美術館学芸員)
●美術講座「野十郎の描いた世界」
5/23(日)14時~
要申込要観覧券
[講師]当館学芸員
●担当学芸員によるギャラリートーク
4/24(土)・5/8(土)・29(土)14時~
申込不要・要観覧券
〔同時開催〕無料
開村記念プレ展示
「なら歴史芸術文化村と周辺の歴史文化」
※詳しくはHPや電話でお問い合わせください。
県立図書情報館
奈良市大安寺西1-1000
電話 0742-34-2111
FAX 0742-34-2777
9時~20時
月曜・4/30(金)
URL www.library.pref.nara.jp
さくらマルシェ 4/3(土)・4(日)10時~16時
当館前を流れる佐保川沿いの桜並木の開花時期に合わせて行うマルシェ。
法務無料相談会&知識セミナー
4/4(日)13時30分~15時(受付13時~)無料
行政書士・社会保険労務士による知識セミナーです。
※今回は、法務無料相談会は開催しません。
大安寺歴史講座「仏哲が大安寺に渡来した時代背景」
4/17(土)13時~15時 要申込・1,000円
[講師]大西和彦さん
(一財)アジア国際交流奨学財団日本語研究員
南都七大寺の一つ「大安寺」による歴史講座です。
声に出して読んで味わう読書会2021(第3回)
4/27(火)18時~19時50分
要申込・定員15人(先着)・無料
図書修理マイスター養成入門講座2021受講生募集
5/11~6/8(火曜日、全5回)13時15分~15時45分
要申込(4/20締切)・先着30人
受講料19,000円+道具代
NPO法人書物研究会
電話 0742-35-3471
URL npo-bookrepair.com
※詳しくはHPや電話でお問い合わせください。
民俗博物館
大和郡山市矢田町545
電話 0743-53-3171
FAX 0743-53-3173
9時~17時(古民家園は16時まで)
月曜
URL www.pref.nara.jp/1508.htm
春の古民家園
春の古民家園
一般 200(150)円
大学生等 150(100)円
※高校生以下・65歳以上は入館無料
古民家活用イベント 申込不要
●かまどde焼き餅体験 4/3(土)10時~ 有料
●お話を聞いてほっこりしよう 4/4(日)13時30分~ 無料
●一日限りの「抹茶喫茶」 4/10(土)10時~ 有料
●竈(かまど)で沸かしたお湯で番茶をいただき、折り紙で遊ぶ
4/11(日)10時~ 無料
●大正琴の調べ 4/25(日)13時~ 無料
●心底元気に!!楽しく、らく~に遊んで笑おう!ワッハッハ
4/29(祝)10時~ 有料
ゴールデンウィーク(5/1~5)もイベントを予定しています。
※詳しくはHPや電話でお問い合わせください。
万葉文化館
明日香村飛鳥10
電話 0744-54-1850
FAX 0744-54-1852
10時~17時30分
月曜・4/20(火)~28(水)
URL www.manyo.jp
開催中~4/18(日)
〈館蔵品展〉
花々が彩る万葉日本画
加山又造《月と秋草》
加山又造《月と秋草》 当館蔵
一般 600(480)円
大・高生 500(400)円
中・小生 300(240)円
当館が所蔵する万葉日本画のうち、草花を詠んだ万葉歌をもとにして描かれた56点を展示します。また、展示室の一画には梅花の宴に関するコーナーを設けます。
特別展 万葉集と大和の風景
~入江泰吉が追い求めた万葉の息吹~
4/29(祝)~7/11(日)
井上稔《斑鳩夕景》
井上稔《斑鳩夕景》 当館蔵
一般 800(640)円
大・高生 500(400)円
中・小生 300(240)円
入江泰吉記念奈良市写真美術館の所蔵品と万葉日本画を併せて展示します。また、橘寺、法隆寺などを写した入江泰𠮷の作品を中心に「聖徳太子」関連作品を紹介するコーナーを設けます。
●ギャラリートーク
5/2(日)14時~ 要観覧券
当館学芸員が展覧会の見どころをお伝えします。
万葉集をよむ
「神亀五年の難波宮行幸」(巻6 950~954番歌)
5/19(水)14時~ 要申込(往復はがきまたは専用フォーム)・定員100人(抽選)・無料
申込締切 4/28(水)必着
にぎわいフェスタ万葉 春 開催
4/10(土)~6/27(日)
●万葉クイズラリー 4/10(土)・11(日)
10時~15時30分 申込不要・無料
館内をまわって、クイズを解いて、グッズをGet!
●万葉の花を描こう! 4/18(日)
10時~12時/13時~15時30分
申込不要・無料
牛乳パックを再生したステキなはがきに楽しく描こう!
絵はがきイメージ
絵はがきイメージ
●万葉たんけんクイズ
~万葉仮名に親しもう!~
4/29(祝)~5/2(日)
10時~15時30分 申込不要・無料
問題用紙をもって万葉の世界へGo!グッズをGet!
●富本銭をつくろう 5/3(祝)~5(祝)
10時~12時/13時30分~15時30分
申込不要・200円
※詳しくはHPや電話でお問い合わせください。
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら