![エコ料理アイコン](/secure/263676/mark_katoraly.gif)
エコ料理レシピ
「エコテーマで選ぶ」:材料丸ごと使い切り (野菜の皮・魚の骨などを使ったレシピ)
大豆と春菊のかき揚げ
![大豆と春菊のかき揚げ写真](/secure/263676/DPP_0243s.jpg)
乾燥桜海老など、常備品の残りを上手に使った歯ごたえサックリのかき揚げ。
春菊は根っこもザクザク刻んで使いましょう。生ゴミがほとんど出ない料理です。
調理時間20分
鮭の葱味噌ソース
![鮭の葱味噌ソース写真](/secure/263676/DPP_0138s.jpg)
フライパンひとつで簡単調理。いつもの鮭ソテーが、ネギのソースで豪華な一品に変身。
鮭は皮つきのまま、青ネギも根のヒゲ以外は、全部使いましょう。
調理時間20分
豆腐のステーキゆずこしょうあん
![豆腐のステーキゆずこしょうあん写真](/secure/263676/DPP_0209s.jpg)
ゆずこしょうのピリッとした辛さがアクセントに。ヘルシーでボリュームがあるので、主菜としても。
れんこんは、よく洗って皮つきのまま使いましょう。
調理時間20分
たことれんこんのイタリアンアンサラダ
![たことれんこんのイタリアンアンサラダ写真](/secure/263676/DPP_0221s.jpg)
市販の茹でたこを使って、作りおきもできるサラダを作りましょう。
れんこんは、よく洗い、皮ごとスライスします。
調理時間約15分
←「おうちで作るエコ料理」に戻る