栄養・食生活は、生活習慣病と関連が深く、また日々の生活の中で生活の質(QOL)とも関連が深いものです。そこで、住民の皆様の健康およびQOL向上のためには、身心的、精神的、社会的に良好な食生活の実現を図ることが大切になります。
詳しくは、健康推進課「栄養・食生活」のページでご説明します。
健康を脅かす生活習慣病(がん、心臓病、脳卒中、糖尿病等)や現代人に多いメタボリック症候群を予防するために働き盛りの世代を対象にウォーキングや健康体操など、継続してできることが必要です。保健所では快適な健康ライフを送るためのメニューを提供していきます。
詳しくは健康推進課「身体活動・運動」のページでご説明します
自分の歯でよくかみ、おいしく食べたり、会話を楽しむなど心豊かに健やかな生活を送るためには、歯と歯ぐきの健康を保つことが大切です。保健所では、乳幼児から高齢者まで生涯を通じた「歯の健康づくり」を関係団体と連携をとりながら推進しています。専門的、技術的な歯科保健対策、情報提供、技術支援など関係機関と連携を図り、県における歯科保健体制の基盤整備を行っています。
詳しくは健康推進課「歯科保健」のページでご説明します。
郡山保健所管内の幼稚園・小学校・中学校では、教育委員会や学校単位の努力により、平成21年6月1日より敷地内禁煙実施率100%を達成しています。郡山保健所では、こどもの喫煙ゼロをめざした取り組みを進めていますが、その一環として学校現場での喫煙防止教育に役立つ「こどものたばこゼロ通信」の発行並びに受動喫煙防止教育や禁煙支援、地域・職域への啓発等について関係機関との連携も図っています。
[参考]
・疾病対策課「たばこ」のペ-ジに保険適用で禁煙治療ができる医療機関の名簿が掲載されています。
・吉野保健所ホームページ「タバコ対策」のページに 禁煙体験談集(1,916KB)が掲載されています。
詳しくは疾病対策課「がん検診等」のページをご覧ください。