市場食品検査課の業務

中央卸売市場で取り扱われる食品やその施設は、食品衛生監視員によって、監視指導や検査がされています。

<早朝監視>せり前から売り場、仲卸店舗を巡回し、食品の衛生状態や取り扱いなどを監視します。

<通常監視>市場内にある各種関係施設を巡回し、食品の保管状況や設備の衛生保持などを監視します。

<施設監視>仲卸店舗などの設備監視において、設備・器具・従事者の手指などについて細菌汚染の程度を調べます

早朝監視 通常監視 施設監視                   

収去検査を行っています

市場で取り扱われる食品が衛生的に問題がないか、法律の基準に適合しているかについて検査しています。これを収去検査といいます。

<微生物検査>食中毒菌などの細菌汚染状況を検査し、安全で衛生的な食品であることを確認します。

<理化学検査>食品添加物の含有状況を検査し、使用基準が守られているかについて調べます。

収去微生物検査収去理化学検査

ふぐ処理師試験の事前講習会等を実施します。

<各種講習会>ふぐ処理師試験講習会、施設設備の改善や食品に関する疑問などについて、法律や奈良県指導基準に基づき、指導や相談への対応をします。

衛生指導講習会