1 納税証明書の発行に関すること
納税証明書(県税)の請求手続きは以下のとおりです。
※国税(所得税等)に関する納税証明書(その1~4)は
管轄の税務署にお問い合わせください。https://www.nta.go.jp/about/organization/index.htm
【来所】
区分 |
ご持参いただくもの |
(代表者)ご本人が来所される場合
|
(1)マイナンバーカード、運転免許証又は健康保険証などの公的身分証
(2)手数料(奈良県収入証紙)
|
代理人(家族、従業員含む)が来所される場合
|
(1)委任状 ※1
(2)代理人のマイナンバーカード、運転免許証又は健康保険証などの公的身分証
(3)手数料(奈良県収入証紙)
|
【郵送】
区分 |
ご郵送いただくもの |
(代表者)ご本人が請求される場合
|
あらかじめ、「納税証明書交付請求書」を印刷・記入
(1)納税証明書交付請求書
(2)マイナンバーカード、運転免許証又は健康保険証などの公的身分証のコピー(表裏両面)
(3)手数料(奈良県収入証紙)
(4)返信用封筒(切手貼付)
|
代理人(ご家族、従業員含む)が請求される場合
|
あらかじめ、「納税証明書交付請求書」を印刷・記入
(1)納税証明書交付請求書
(2)代理人のマイナンバーカード、運転免許証又は健康保険証などの公的身分証のコピー(表裏両面)
(3)手数料(奈良県収入証紙)
(4)返信用封筒(切手貼付)
|
ご不明な点があればお問い合わせください。
●手数料は、400円です。<1通:1税目1事業年度>(奈良県収入証紙手数料)
(おつりをご用意できないため丁度の金額分ご用意ください)
(収入印紙や切手でお支払いいただくことはできません。)
●奈良県収入証紙の販売場所などについては、こちらをご覧ください。
(※1)委任状は、「納税証明書交付請求書」の委任状の欄をご利用いただけます。(任意の様式でも可)
<ご注意ください>
●県税について課税されていない方や住所変更された方が申請される場合は、(変更)登録のため、 別途書類の提出が必要になる場合がありますので、事前にお問い合わせください。
●最近納付された場合には、 領収証書をご持参ください。
(納付されてから約1~2週間は、納付の確認ができない場合があります。)
●マイナンバー法に基づく個人番号を記載される場合は、番号が確認できる書類をご持参願います。
(※2)「納税証明書交付請求書」は、旧の様式でも受理しますが、必ず「証明書を必要とする者」へ日中に連絡が取れる電話番号を記入していただくとともに、余白部分に「証明書を必要とする者」との関係を明記してください。それぞれ記載のない場合は、こちらから確認させていただきます。
なお、委任の事実を確認するために委任者に連絡することがあります(追記のイメージはこちら)。