紹介受診重点医療機関について


※画像をクリックするとpdfデータで閲覧できます。
紹介受診重点医療機関とは
- 外来受診の際に紹介状が必要となる医療機関です。紹介状なく受診する場合は一部負担金とは別に「特別の料金」がかかる場合があります。
- 医療機関の混雑緩和やスムーズな受診を効果を見込んだ、令和5年度よりスタートする制度です。
- 外来機能報告制度により、医療機関が都道府県に対して外来医療の実施状況や紹介受診重点医療機関となる意向の有無等を報告し、 「地域の協議の場」において、報告を踏まえ、協議を行い、協議が整った医療機関を都道府県が公表する定めとなっています。
奈良県内の紹介受診重点医療機関
〇奈良県内紹介受診重点医療機関リスト(令和5年8月1日公表分)(xlsx 16KB)
※紹介受診重点医療機関の中でも「特別の料金」かからない医療機関もあります。
※「特別の料金」がかかる紹介受診重点医療機関における「特別の料金」負担開始時期については各医療機関へお問い合わせください。
〇協議内容
公表日
|
協議を行った地域の協議の場(各構想区域地域医療構想調整会議) |
令和5年8月1日分 |
|
参考
紹介受診重点医療機関について(厚生労働省ウェブサイト)