民俗博物館

奈良県立民俗博物館は、民俗資料の移動・整理及び老朽設備改修等のため、本館展示室を一時公開休止しています。

水車の画像筏流しの画像

「ならみんぱく」こと奈良県立民俗博物館は、26.6haに及ぶ広大な大和民俗公園内にあり、奈良に暮らす人々が改良と工夫を重ねながら伝えてきた、大正から昭和初期の生活用具や農具、国重要有形民俗文化財の「吉野林業用具と林産加工用具」などを、わかりやすく展示しています。

また、博物館が立地する大和民俗公園には、県内各地から移築・復原した江戸時代の民家など15棟があり、うち3棟は国指定重要文化財、10棟は県指定有形文化財となっています。

 

 詳しくは、次のリンクをクリックしてください
館内のご案内 古民家のご案内 利用のご案内
 

 
   
   
   
     

古民家園の休園日は、月曜日(祝日や振替休日のときは、次の平日)と年末年始(12月28日から翌年1月4日まで)です。

   大和民俗公園は、年中無休で終日ご利用いただけます。  

旧臼井家住宅公開再開と旧岩本家住宅修理のお知らせ

旧臼井家住宅(町屋集落)

主屋、内蔵ともに保存修理工事が修了しました。

現在、公開を再開しております。

美しい白壁をぜひご覧ください!

 

旧岩本家住宅(宇陀・東山集落)

旧岩本家住宅は令和6年度から令和7年度にかけて大規模な修理工事を実施します。

令和6年10月31日から旧岩本家住宅は仮設工事に入り、令和6年度中には旧岩本家住宅を大きな素屋根が囲う予定になっています。

このため、工事期間中は旧岩本家住宅の公開を休止し、旧岩本家住宅付近の一部園路を通行止めとする場合があります。皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、園路通行止めの場合は、迂回をお願いします。

 

なお、令和6年11月2日から4日までの「ならみんぱく秋まつり」では、旧岩本家住宅修理工事の仮設足場となる軒足場から修理直前の旧岩本住宅の茅を見学していただく「修理現場公開」を実施します。

詳細は【重要文化財】旧岩本家住宅古民家修理現場公開/奈良県公式ホームページ (pref.nara.jp)を、ご覧ください。

 

皆さまのお越しをお待ちしております。

新着情報

令和7年度 古民家活用企画案募集について

10月2日(水曜日)~12月20日(金曜日)まで募集します。

<募集内容>

 古民家を活用し自らが実施するイベント(かまどを使った飲食・音楽・芸能・語り部・展示等)についての企画案

<応募資格>

 イベント等を実施しようとする個人又は団体

<応募条件>

 来園者を対象とし公開されるものであること。

 古民家を活用したものであること。

 政治・宗教等の宣伝活動でないこと。

 古民家の現状を変更・加工等しないこと。

 ※その他の条件はお問い合わせください。

<応募方法>

 提案書記入のうえ、郵送・FAX・持参・電子申請にてお願いします。

 提案書(pdf 20KB)

   チラシ(pdf 534KB)

 募集要領・提案条件(pdf 83KB)

<実施期間>

 令和7年4月1日~令和8年3月31日

 

電子申請は下記URLからアクセスしていただき、

必要事項を入力の上送信してください。

https://apply.e-tumo.jp/pref-nara-u/offer/offerList_detail?tempSeq=37482

来館のみなさまへのお知らせ

新型コロナウイルス感染症に関しましては、緊急事態宣言による休園や駐車場の閉鎖でご迷惑をおかけしました。また、感染防止対策にご協力をいただき、ありがとうございました。

令和5年5月8日から感染症法での扱いが5類感染症に移行されたのを受け、当館での対策を次のとおり変更します。

1 入り口に設置していた検温器の撤去

2 人と人との距離の確保を求める貼り紙の撤去

3 体験コーナーの拡充

なお、次の取り組みは引き続き行います

1 室内の定期的な換気

2 手指消毒液の配置(消毒液がなくなるまで)

3 給茶機の利用休止

 

くわしくはこちらの資料をご参照ください。

↓↓↓

民俗博物館の取組(PDF 64KB)

お問い合わせ先

博物館/古民家について

奈良県立民俗博物館

〒639-1058 大和郡山市矢田町545番地

電話:0743-53-3171

FAX:0743-53-3173

公園について

中和公園事務所

〒636-0062 北葛城郡河合町佐味田2202番地

電話:0745-56-3851

R6秋まつりバナー

 

所蔵品データベース検索のバナー

  

旧前坊家住宅ペーパークラフトまいこさんとピアノin奈良県立民俗博物館動画へのリンクバナー