公園企画課

新着情報

シニアカー(電動車椅子)貸出の試験運用を開始! New!

県営馬見丘陵公園及び県営平城宮跡歴史公園において、歩行弱者である高齢の方や身体の不自由な方の園内移動支援を目的として、シニアカー(電動車椅子)貸出の試験運用を開始いたします。

このシニアカーは、昨年12月に、奈良トヨタ株式会社から寄贈を受けたものです。

 

その他詳細は、中和公園事務所ホームページ および 県営公園区域指定管理者 平城京魅力創造プロジェクト_市をご覧ください。

 

報道資料(pdf 375KB)

 

開始日

令和7年3月5日(水曜日)

 

台数

4台(県営馬見丘陵公園2台、県営平城宮跡歴史公園2台)

 

貸出日

【県営馬見丘陵公園】

公園館開館日の9時30分~16時00分

※休館日:月曜日(月曜日が休日の場合は次の平日、イベント開催時は除く)及び12月28日から1月4日)

 

【県営平城宮跡歴史公園】

天平みはらし館開館日の8時30分~16時00分

※休館日:月曜日(月曜日が休日の場合は次の平日、イベント開催時は除く)及び12月28日から1月4日)

 

予約

原則として1週間前までの事前予約

※連絡先:県営馬見丘陵公園 中和公園事務所(0745-56-3851)

     県営平城宮跡歴史公園 管理事務所(0742-35-8201)

 

その他

シニアカーの使用は各公園内の管理者が示す園路に限ります。

 

(参考)貸出対象のシニアカーの詳細

・製品名称 WHILL Model S(WHILL株式会社製)

・製品特徴 近距離移動に適した、歩道走行を快適に行えるハンドル操作型のスタイリッシュなモビリティー

・サイズ (全長×全幅×全高)=約120cm×64cm×92cm

・重さ 67kg

・耐荷重 100kg

 

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う公園利用についてのお願い

(1)感染防止は、それぞれがリスク軽減の行動をとりましょう。

(2)無症状で人に感染させないよう、感染経路を遮断しましょう。

(3)家庭内の感染に注意しましょう。

(4)親しい仲間うちでも注意しましょう。

(5)感染者が多い地域との往来は特に注意しましょう。

 公園企画課の事務分掌

【総務企画係】

  • 公園企画課内の調整に関すること
  • 奈良県立都市公園条例等、公園における法的管理・許認可に関すること
  • 県立都市公園の維持管理に関すること(※)

【都市公園係】

  • 県立都市公園の整備に関すること

【歴史公園係】

  • 平城宮跡歴史公園(県営公園区域)の整備及び維持管理に関すること(※)
  • 飛鳥宮跡・飛鳥京跡苑池の整備に関すること

※大渕池公園、まほろば健康パーク、県営福祉パーク、平城宮跡歴史公園については指定管理制度を導入しており、民間事業者による維持管理を行っております。

※奈良公園、うだアニマルパーク、橿原公苑については、それぞれ他課の所掌となります。

お問い合わせ

公園企画課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら

奈良県みどりをつなぐウォーキングマップ


総務企画係 TEL : 0742-27-7517
都市公園係 TEL : 0742-27-8069
歴史公園係 TEL : 0742-27-8945