「在宅歯科医療連携室」をご活用ください!

在宅歯科医療連携室

在宅歯科医療(訪問歯科診療)を推進するため、医科・介護等との連携を図るための窓口、在宅歯科医療を希望する方等の窓口、在宅歯科医療や口腔ケア指導等を実施する歯科診療所等の紹介などを行う『在宅歯科医療連携室』を、(社)奈良県歯科医師会内に設置し、在宅歯科医療を受けたい方、家族等のニーズに応えていますので、是非ご活用ください。
 
 また、入院患者様に対する口腔ケア指導等を希望される病院やケアプラン策定等に対する助言、口腔ケア等に関する説明を希望される介護サービス事業所等の関係の方も気軽にお問い合わせください。

   ○在宅歯科医療連携室のお知らせ P1P2  ○ (一社)奈良県歯科医師会HP

 
  問い合わせ先 

        在宅歯科医療連携室  電話070-4465-5522/FAX0742-34-1279

                          受付時間 9時~16時(月~金)

           (一社)奈良県歯科医師会   電話0742-33-0861

 

 

 

「奈良県在宅歯科口腔保健ツールパック」の活用につい

 

「奈良県在宅歯科口腔保健ツールパック」について

 

 在宅歯科医療の推進について、今年度に策定を予定している第8次奈良県保健医療計画(案)(在宅医療分野)では、在宅療養者の歯科受療率の向上を課題としています。また、必要な取組では歯と口のチェックリスト等の活用による必要な訪問歯科医療に繋ぐ体制の構築を明記しています。

 これらの取組の一環として、在宅療養者の歯科口腔の健康維持管理に役立てることを目的に、在宅療養に関わる保健福祉関係者や当事者の家族の方が在宅療養者の歯科口腔の健康状態を把握し、画像資料や関係者間で情報を共有するための記載様式を取りまとめた「奈良県在宅歯科口腔保健ツールパック」を作成しました。

 

 ツールパックの作成においては、奈良県歯科医師会や県保健所等の関係者からの意見を踏まえて、利用者が活用しやすいものを目指しています。在宅療養者の歯科口腔の健康維持管理にご活用ください。

 

利用対象者

 ツールパックは作成の主旨から、(1)~(3)の方に使用されることを想定しています。

 

 (1) 在宅療養者のご家族

 (2) 在宅療養者に生活支援に係る関係者

   (医師・訪問看護師・介護支援専門員・訪問介護職 等)      

 (3) 歯科医療関係者(歯科医師・歯科衛生士) 

 

様式等

 

 ツールパックは以下の(1)~(6)により構成されています。

 

 (1)奈良県在宅歯科口腔保健ツールパック.pdf (367KB)

 

 (2)資料1:歯と口のチェックリスト〔写真版〕.(pdf 701KB)

  →クリアファイル等に挟み、持ち運んで使用することを想定しています。

 

 (3)様式1:歯と口の確認シート.docx (133KB)

 (4)様式2:歯と口のチェックリスト〔アセスメント版〕.pdf (960KB)

  →様式1、2のチェック欄は、利用者が訪問歯科治療の受診調整を行う際、

   対象となる療養者のお口の健康状態を伝達する際の説明資料にすることを想定しています。

 

 (5)様式3:訪問歯科診療報告書〔初回用〕.docx (118KB)

 (6)様式4:訪問歯科診療報告書〔2回目以降用〕.docx (159KB)

  →様式3、4は歯科医療関係者から在宅療養者のご家族及び生活支援に係る関係者に

   口腔内の状態や治療内容や依頼事項等の情報共有時、ケアプランへの活用も想定しています。

 

 <参考>使用フロー図.pdf (154KB)

 

使い方

 (1)在宅療養者の歯と口の状態を確認

 (2)歯と口の状況をチェックリストに記入      

 (3)歯科治療が必要と思われる場合の対応

 (4)訪問歯科診療の実施             

 (5)在宅療養者及びご家族への情報提供

 

 ※詳細は「奈良県在宅歯科口腔保健ツールパック」について.pdf (368KB)をご覧ください。