公益財団法人JKA導入機器


JKA
当センターでは公益財団法人JKAより競輪の補助金を受けて、機器整備を行っています。
これまで導入した機器を紹介します。

導入年度

設備名

メーカ、型式

用途

令和6年 X線CT装置 

(株)リガク

CT Lab HX130

非破壊で対象物の内部を観察する
令和6年 分光蛍光光度計 

(株)日立ハイテクサイエンス  F-7100

プラスチック等の高分子材料の劣化を評価する
令和5年  キャピラリー電気泳動装置

Agilent technologies

Agilent 7100

電気泳動により液体中のイオン成分の定性・定量を行う検出器

令和5年

高速液体クロマトグラフ質量分析計

()島津製作所 

LCMS-2050

高分子材料、食品試料の含有成分の定性・定量を測定
令和5年  原子吸光分光光度計

(株)島津製作所

AA-7800

原子が吸収される光の吸収スペクトルを測定し、試料中の金属元素の定量を行う

令和4年 蛍光X線分析装置

(株)リガク

ZSX PrimusIV

材料表面を構成する元素の定性・定量分析
令和4年 伝導イミュニティ試験システム

(株)テクノサイエンスジャパン 

IEC61000年4月6日に準拠した電子機器のイミュニティ試験
令和4年 ナノ粒子気相発生装置

(株)マイクロフェーズ

金属を材料としたナノ粒子の生成
令和3年 非接触三次元計測システム

ファロージャパン(株)

FARO Quantum S V2

製品や部品の立体形状を測定+3Dプリンタや加工機向けの三次元データを作成
令和3年 3Dメタルプリントシステム

Airwolf3D社

卓上型金属3Dプリントシステム・EVO

(切削では不可能な)中空形状や複雑形状の金属製品・部品を加工できる3Dプリンタ
令和2年 高周波プラズマ分析システム

(株)島津製作所

ICPMS-2030/ICPE-9820

試料に含まれる無機元素を定性・定量分析する装置
令和2年 画像検査システム

Phoxter(株)

Stella Controller

画像処理による検査検証装置(異物検査・輪郭計測等可能)
令和元年 紫外可視近赤外線分光光度計

日本分光(株)

FT/IR6600

光の吸収波長による有機物の定性・定量分析
令和元年 精密鏡面研磨機

日本スピードショア(株)

AERO LAP YT-100型

金属部品などの鏡面仕上げ・エッジ仕上げ
平成30年 多目的X線回折装置

(株)リガク

SmartLab

X線を用いて結晶材料の構造を非破壊で評価
平成30年 マイクロビッカース硬さ試験機

(株)ミツトヨ

HM-220C

金属等のビッカース硬さを多点で試験
平成29年 顕微レーザラマン分光測定装置 日本分光(株)
NRS-7500
物質の分子構造や結晶構造を非破壊で測定
平成28年 三次元形状評価装置 (株)ミツトヨ
LEGEX574
製品や部品の立体形状を測定
平成27年 EMC測定・対策材料評価システム (株)テクノサイエンスジャパン
ESR3
機械、電子機器のEMC測定及び対策材料の特性評価
平成27年 大型マイクロスコープ (株)キーエンス
VR-3200
大型の製品、部品を非破壊で表面観察、形状測定
平成26年 電子顕微鏡 (株)日立ハイテクノロジーズ
SU3500
材料の拡大観察
含有元素分析
平成25年 微小部X線応力測定装置 (株)リガク
Auto-MATE2.
結晶性材料表面に存在する応力の非破壊測定
平成25年 万能試験機 (株)島津製作所
UH-F1000kNX
各種材料強度試験(1000kNまで)
平成24年 粒度分布測定システム 日機装(株)
MT3300II/Nanotrac Wave-UT151/SIA
粒子の大きさとその分布及び形状の測定
平成24年 電磁式疲労試験機 インストロン ジャパン
ElectroPuls E10000 リニア/トーション
繰り返しの応力負荷に対する材料や製品の疲労寿命の評価
平成23年 三次元座標測定機 Steinbichler社
COMET5-11M
非接触三次元測定、リバースエンジニアリング
平成23年 レーザー加熱装置 赤澤機械(株)
ダイレクト半導体レーザー
金属等のレーザー加熱処理
平成23年 温度分布測定装置 (株)アピステ
FSV-1200
熱画像表示、温度変化解析
平成22年 振動試験機

エミック(株)
F-16000BDH/SLS16

耐振動性能評価のための振動試験
平成22年 計測データ解析装置 スペクトリス(株)
B&K及びHBM
PULSE3050
歪み、音・振動データの計測並びに FFT、CPB及びレインフロー解析等
平成21年 共焦点顕微鏡

レーザーテック(株)
OPTELICS H1200

金属、セラミック、高分子等各種材料および製品等の微小領域の観察と寸法形状測定
平成21年 ナノインデンテーションテスター

(株)エリオニクス
ENT-2100

薄膜、フィルムなどの硬さ測定

お問い合わせ

奈良県産業振興総合センター
〒 630-8031 奈良市柏木町129-1

お問い合わせフォームはこちら


オープンイノベーション推進室/環境技術支援科/デジタル技術支援科/メディカル技術支援科/ローカルプロダクト科/計量検定室計量係 TEL : 0742-33-0817