更新申請手続きについて
現在お持ちの小児慢性特定疾病医療受給者証の有効期間が令和7年3月31日で終了する方は、令和7年4月1日以降も引き続き医療費助成を受けるためには、更新手続きが必要です。
更新の対象となる方には、令和6年11月29日に案内を郵送しています。
申請手続きにあたって、今年度から以下の点が変更になっていますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
○医療意見書」、「小児慢性特定疾病重症患者認定意見書」及び「人工呼吸器等装着者証明書」は同封しておりません。
以下の「必要な書類について」をご確認いただき、医療機関でご用意いただくか、印刷して医療機関へご持参ください。
○令和6年4月1日から小児慢性特定疾病におけるヒト成長ホルモン治療の基準が廃止されています。
そのため「成長ホルモン治療用医療意見書」の提出が不要となりました。
※小児慢性特定疾病医療費の支給認定に必要な「医療意見書」の提出は必要です。
詳細は、以下の厚生労働省のチラシをご確認ください。
小児慢性特定疾病で成長ホルモン治療を行う皆さまへ(厚生労働省)
○令和6年12月2日以降、健康保険証は新たに発行されなくなり、マイナ保険証※を基本とする仕組みに移行しました。
※マイナ保険証とは:健康保険証利用登録をしたマイナンバーカードがマイナ保険証です。
これまでは医療保険証のコピー(写し)をご提出いただいていましたが、今年度から医療保険の加入状況を確認できる書類として、
以下の書類のいずれかのコピーをご提出いただきますようお願いいたします。
・医療保険証
・資格確認書
・資格情報のお知らせ
・マイナポータルからダウンロードした「資格情報」
なお、マイナ保険証に関する詳細は、以下の厚生労働省のホームページをご確認ください。
マイナンバーカードの保険証利用について(厚生労働省ホームページ)
更新申請受付期間
令和7年4月1日までに新しい受給者証の発送を希望される方の提出期限は
令和7年1月31日(金曜日)まで(郵送の場合は令和7年1月31日(金曜日)消印有効)
(更新申請の受付期間は、令和6年12月2日(月曜日)から令和7年3月31日(月曜日)まで(郵送の場合は当日消印有効))
※令和7年3月31日までに新しい受給者証の交付を希望される場合は、令和7年1月31日(金曜日)(当日消印有効)までに手続きをお願いいたします。2月1日以降に手続きをされた場合は、新しい受給者証の発行が4月1日以降になります(申請から受給者証の交付まで、2~3か月程度かかります)。
※令和7年4月1日以降は更新用書類では受付できませんのでご注意ください(なお、やむを得ない理由で3月31日までに申請の手続きができない方については、更新申請として受付できる場合がありますので、管轄の保健所までお問い合わせください。
更新の手引き
更新を希望される方は、以下の更新申請の手引きをご参照のうえ、必要書類を管轄の保健所あてに提出してください。
※更新対象者には、令和6年11月29日に更新案内と一緒に送付しています。