令和7年度県民歴史講座

令和7年度県民歴史講座  本年度の募集を開始いたします。

 県立同和問題関係史料センターでは、平成5年の開所以来、センターにおける調査・研究の成果を広く

 県民のみなさまにお知らせする取組のひとつとして、県民歴史講座を実施してきました。

  本年度も次の年間計画のとおり、講座を実施します。

 第1回:7月15日(火曜日) 13時30分~16時00分
     場所:奈良県人権センター
     内容:開講式と講座の趣旨説明、講義等

 

 第2回:10月7日(火曜日) 10時00分~12時30分

     場所:奈良県南部
     内容:現地研修

 

 第3回:10月28日(火曜日) 10時00分~12時30分
     場所:奈良県中部
     内容:現地研修

 

 第4回:11月18日(火曜日) 10時00分~12時30分
     場所:奈良県北部
     内容:現地研修

 

 第5回:12月 9日(火曜日) 13時30分~16時00分
     場所:奈良県人権センター
     内容:(1)講演会
         講師 未定
         内容 未定
        (2)閉講式


 ※見学地、時間等については、コース設定及び当日の天候等により変更することがあります。
  受講対象者及び募集定員 県内在住者・県内在勤者 50人(定員を超えた場合は抽選)

 参加費  無料(但し現地研修に必要な経費は自己負担)

 

 申込み方法  ハガキで、郵便番号と住所、名前(ふりがな)、連絡先(電話番号等)を明記のうえ、

        当センター(下記)にお申し込みください。

 締切  6月20日(金曜日)必着
        ※受講決定・第1回講座の案内通知は7月初旬頃にハガキにて郵送予定です。

     奈良県立同和問題関係史料センター
     〒630-8133 奈良市大安寺1-23-1 
     電話 0742-64-1488 FAX 0742-64-1499

 

お問い合わせ

人権・地域教育課
〒 630-8502 奈良市登大路町30
人権教育係 TEL : 0742-27-9858
地域教育係 TEL : 0742-27-9837