譲渡候補犬

募集期間について

当センターから譲渡を受ける場合、譲渡希望者様の飼育環境やライフスタイル、年齢等を考慮したうえで相性確認を行う動物を決定します。希望された動物が必ずしも譲渡できるわけではありませんので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

★成犬
1次募集:
一次募集期間終了時に複数名からのエントリーがあった場合、原則、飼養希望者登録順で相性確認を行う方を決定させていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2次募集:
この期間は、先にエントリーされた方から順に相性確認を行います。

尚、1次募集期間終了時にエントリーがなかった場合、そのまま2次募集期間に移行します。

 

★子犬

子犬希望の方は、希望者多数のため、登録された順にセンターからご連絡します。


華子華子

成犬 1次募集期間(6月28日から7月4日 15時まで)

   2次募集期間(6月4日 15時から)

【名前】華子
【犬種】秋田犬
【性別】メス ~避妊手術済~

【毛色】虎毛

【生年月日】2024年7月20日
【体重】約28Kg

【メッセージ】

ニコニコ笑顔が弾ける愛嬌満点の女の子。

とっても人懐っこく、ふわふわの大きな体をいっぱいに使って「大好き!」「遊ぼうよ!」と気持ちを表現してくれます。仲良くなると甘えん坊レベルが大幅アップ!

好奇心旺盛で、お散歩はいつもちょっとした探検気分。蝶々やカエル、小さな木の実など、いろいろなものを観察しながら楽しそうに歩きます。

抱っこや爪切り、シャンプーもへっちゃらなお利口さんです。

【譲渡条件】

とてもパワフルな犬なので、以下の3つをすべて満たす方にお譲りします。

大型日本犬系の飼養経験がある方

65歳以上及び小学生以下の同居人が居ない方

お譲り後に当県が主催するしつけ方教室(参加費無料、全2回)に参加できる方

 

2次募集中
ニコニコぱにーに

成犬 1次募集期間( 4月21日から4月27日 15時まで)

   2次募集期間( 4月27日 15時から)

【名前】ぱにーに
【犬種】雑種
【性別】オス ~去勢手術済み~
【毛色】薄茶

【生年月日】2023年3月3日(推定)
【体重】約25kg

【メッセージ】

片方の耳先が折れ耳なのがチャームポイント。勇ましい顔ですが、人が大好きでちょっぴり寂しがりな甘えん坊の男の子です。急に聞こえる大きな音にはビックリします。テンションが上がると飛びついてきたり原っぱで転がったり遊びに誘う「プレイバウ」のポーズをします。オスワリやオテができ、他にもボールを取ってくる等の練習中です。

体格が大きく引っ張る力も強いため、制御には強い力が必要です。

正面アップ

mitu

成犬 1次募集期間(6月22日から6月28日 15時まで)

   2次募集期間(6月28日 15時から)

【名前】みつかん
【犬種】雑種
【性別】メス

※避妊手術についての詳細はお問い合わせ時に説明させていただきます

【毛色】トライカラー
【生年月日】2014年5月2日(推定)
【体重】約12kg

【メッセージ】

元気はつらつ!陽気で甘えん坊なおばあワン。

とっても食いしん坊でおねだり上手。スタッフがおやつを持っていることに気付くと、テンションが急上昇!「それちょうだい!」と可愛くハイタッチしてくれます。

まだまだ足腰もしっかりしており、雨の日でも暑い日でも、お散歩の時間はいつだってご機嫌で、足どりは誰よりも軽快です。

「オスワリ」を習得済み、「オテ」を現在練習中です。


譲渡されました

正面アップ

全身画像

成犬 1次募集期間(6月22日から6月28日 15時まで)

   2次募集期間(6月28日 15時から)

【名前】ぽんず
【犬種】柴

【性別】メス ~避妊手術済~  
【生年月日】2017年4月28日(推定)
【体重】約9kg
【メッセージ】

おっとりマイペースでとっても穏やかな女の子。人にも他のワンちゃんにも優しく友好的です。

甘えん坊で寂しがりやさんなので、人の気配を察知すると「こっちに来て~」と一生懸命アピール!なでてあげるとうっとり目を細めながら嬉しそうにくっついてきます。

お散歩も大好き!るんるんスキップするような足取りで、じっくりいろんな匂いを楽しみながら歩く姿を見ると、一緒にたくさんお出かけしたくなってきます。

 


お問い合わせ
 
 中和保健所動物愛護センター
 〒633-2112
  奈良県宇陀市大宇陀小附89
  TEL 0745-83-2631
  FAX 0745-83-2573

問い合わせ先

中和保健所動物愛護センター

〒633-2112 奈良県宇陀市大宇陀小附89

TEL:0745-83-2631

FAX:0745-83-2573

動物愛護センターのロゴマーク画像

アクセスについてはこちらへ