vol.166(2024年6月30日) 第3期奈良県農業研究開発中期運営方針による研究をスタート イチゴ品種‘奈乃華’の栽培に適した株間と芽数 良日持ち性ダリア新品種の特性 変形菌Fuligo gyrosaによるキク変形菌病の初確認 奈良県に適した醸造用ブドウの品種および栽培地 ‘丹波黒’エダマメ栽培における移植遅延した場合の摘心したセル苗の利用
vol.165(2023年12月28日) 台湾・米国向け茶生産技術の確立 小麦栽培における省力的な開花期追肥技術 トマト葉かび病の伝染源に対して太陽熱消毒が有効 ヤマトトウキの良苗を得るための栽培管理法 高温期に良好な生育を維持するためのヒロハセネガの播種時期 農業技術功労者表彰を受賞しました
vol.164(2023年6月30日) 産地間競争に打ち勝つ5~6月咲き小ギクの育成 イチゴ新品種‘奈乃華’の栽培技術の確立 柿葉の機能性成分について アブラナ科軟弱野菜の有機栽培で活用できるキスジノミハムシ対策 カキでのチャノキイロアザミウマに対する7月追加散布の有効性 トマトの夏秋栽培品種‘麗夏’における頂裂型乱形果の発生原因
vol.163(2022年12月28日) オオタバコガ・シロイチモジヨトウ・ハスモンヨトウの防除薬剤 イチゴ促成栽培における内張の自動開閉 柿タンニンの化学構造について ヤマトトウキの単味製剤向け単年栽培の検討 チャの秋挿しによる自家育苗方法の検討 奈良県のカキ産地における季節労働者の確保に向けた調査
vol.162(2022年6月30日) 新しい小麦の奨励品種‘はるみずき’ ダリア切り花の輸送における低コスト品質保持技術の開発 柿葉を利用した新しいお茶「柿葉後発酵茶」 キク白さび病に対する各種殺菌剤の予防効果 ホウレンソウのルテイン含有量に関する品種間差異 カキのハウス栽培における収穫盛期予測法の開発
vol.161(2021年12月28日) イチゴ新品種‘ならあかり’ 土着天敵タバコカスミカメの保護利用について ヤマトトウキの単味製剤向け栽培方法の検討 剪枝を利用した茶の炭疽病防除について ホウレンソウのルテイン含有量を高めるための栽培管理方法の検討 研究功労者表彰を受賞しました
vol.160(2021年6月30日) 渋柿のシロップ漬けの製造技術の開発 奈良県オンリーワン酒米品種の育成に向けた尿素崩壊性に基づく選抜について 鉢花・花壇苗のエチレン感受性検定 ダリアにおけるキクわい化ウイロイド(CSVd)による病徴の解明 カキにおけるチャノキイロアザミウマ被害の多発要因 奈良にゆかりのある遺伝資源の保存と活用について
159号(2020年12月28日) イチゴ新品種‘奈乃華’(pdf 237KB) イチゴ’古都華’のアントシアニンとビタミンCの含量(pdf 183KB) 薬用作物トウキにおける農薬登録適用拡大の取り組み(pdf 306KB) 薬用シャクヤクにおける収穫作業機械化の検討(pdf 325KB) 茶樹防除歴における基本防除の見直し(pdf 311KB) イベントや研修の開催について・お知らせ(pdf 335KB)
158号(2020年6月30日) 渋柿や甘柿を用いた柿糖蜜漬けの品質比較(pdf 327KB) 良日持ち性ダリアの選抜(pdf 608KB) ヒロハセネガの栽培について(pdf 383KB) 小麦’ふくはるか’の開花期追肥における粒状尿素の利用(pdf 533KB) ヒラズハナアザミウマに対する各種殺虫剤の効果(pdf 220KB) イチジクポット樹の低コスト型加温栽培の検討(pdf 329KB)
157号(2019年12月27日) イチゴ新品種‘珠姫’(pdf 208KB) 片平あかねと大和茶のドレッシングの開発(pdf 190KB) ヤマトトウキ短期育苗における最適な育苗密度の検討(pdf 946KB) 霜害による製茶品質の低下とその軽減方策(pdf 1217KB) カノコソウの栽培について(pdf 937KB) イベントを開催しました・お知らせ(pdf 268KB)
156号(2019年6月28日) 8月咲き小ギク新品種‘春日の星’の育成(pdf 240KB) ダイズ品種‘サチユタカA1号’の奨励品種採用(pdf 292KB) イチゴうどんこ病に対する各種薬剤の防除効果(pdf 352KB) カキ‘甲州百目’の大苗定植における初期着果管理(pdf 435KB) 河川における水稲用殺虫剤フェノブカルブ(BPMC)の濃度推移(pdf 367KB) 黒大豆エダマメの9月どり作型の確立(pdf 336KB)
155号(2018年12月) クマザサ切り葉の品質保持技術(pdf 175KB) 結崎ネブカと片平あかねの機能性研究(pdf 107KB) ミカンキイロアザミウマに対する各種殺虫剤の効果(pdf 107KB) 無被覆でも色合いの美しい粉末茶生産(pdf 99KB) 難裂莢性のダイズ有望品種‘サチユタカA1号’(pdf 141KB) イベントを開催しました(pdf 225KB)
154号(2018年6月) 薬用作物ヤマトトウキの株幅を基準とした生育指標の開発(pdf 413KB) 機能性成分カプシノイドを含有するトウガラシの新品種‘やまと甘なんばん’(pdf 235KB) ハウス柿の通称「ゴリ果」の発生原因について(pdf 198KB) 特産品イチジクを用いた加工品開発(pdf 169KB) ダリアにおけるトマト黄化えそウイルスの植物体内分布の解明(pdf 145KB) ソルガムを用いた土壌還元消毒によるホウレンソウ萎凋病の防除(pdf 213KB)
153号(2017年12月) ヒロズキンバエに対する薬剤の影響(pdf 990KB) イチゴ‘古都華’のDNA識別(pdf 623KB) 平坦部向け飼料用等多収性水稲品種の選定と栽培技術の確立(pdf 995KB) 小型ハウスを用いたカキ台木苗育苗方法 (pdf 2098KB) 露地ナスの天敵温存体系の改良(pdf 747KB) 新しいセンターで初の公開デーを開催しました!(pdf 596KB)
152号(2017年6月) 5~6月咲きの小ギク新品種‘春日Y1’と‘春日W1’(pdf 410KB) 奈良にゆかりのある遺伝資源を保存するジーンバンクの開設について(pdf 660KB) カキ新品種‘太天(たいてん)’を使った良食味干し柿の開発(pdf 495KB) 薬用作物ヤマトトウキにおける葉と根の同時生産方法の検討(pdf 714KB) 河川における水稲除草剤の濃度推移について(pdf 472KB) 新茶シーズン到来!小学生ら2000人が見学(pdf 2394KB)