オフィスビジネス科

オフィスビジネス科では、事務系職種への就職を目的に、一般事務、簿記会計、原価計算、税務会計、給与計算及び計算実務などの科目を習得し、パソコン会計、OA機器のパソコン操作を身に付けます。在校中の各種資格検定を通して、技能習得の進捗を客観的に把握でき、就職への可能性を大きく広げることができます。

オフィスビジネス科1
オフィスビジネス科はこんな人におすすめ!
  • 会社の経理部門で働きたい!
  • 苦手なパソコンを
    克服したい!
  • 社会人としての基本を
    1から身に付けたい!

訓練科の特徴

実務に直結する事務スキルの習得

一般事務から経理・会計業務まで、幅広い業務に対応できるスキルを身に付けます。PCを使った文書作成や表計算、会計ソフトの操作など、オフィスで即戦力となる実践的な技術を習得します。

オフィスビジネス科2

資格取得に向けた徹底サポート

簿記2級や秘書検定など、就職に有利な資格取得を重視したカリキュラムを提供。資格試験対策講座を通じて、効率的に学び、確実に資格を取得するためのサポートを行います。

オフィスビジネス科3

経理・会計の専門知識の習得

簿記、会計、税務、給与計算など、企業で必須の経理スキルを基礎から応用まで学びます。実務に即した内容で、正確かつ効率的に経理業務をこなせる力を養います。

オフィスビジネス科4

カリキュラム

簿記会計 仕訳帳、総勘定元帳、補助簿、試算表、財務諸表
原価計算 個別、総合、実際、標準、直接、CVP分析
税務会計 法人税、消費税
計算実務 伝票集計、利息計算、利益率、給与計算
秘書実務 ビジネスマナー、電話応対、敬語、接遇用語、一般知識
実技 弥生会計、ワード、エクセル、パワーポイント、簿記会計実習、
税務会計実習、計算実務実習など

時間割例

*2段の欄は、上段がカリキュラムの前半、
(下段)がカリキュラムの後半の授業になります。
1限目
(08:50~09:35)
簿記 簿記 簿記 簿記 簿記
2限目
(09:35~10:20)
3限目
(10:30~11:15)

簿記

(税務計算)

簿記

(税務計算)

簿記

(税務計算)

簿記

(税務計算)

簿記

(税務計算)

4限目
(11:15~12:00)
5限目
(13:00~13:45)
PC

原価計算

(マナー)

PC

原価計算

(マナー)

PC
6限目
(13:45~14:30)
7限目
(14:40~15:25)
PC

原価計算

(マナー)

PC

原価計算

(マナー)

PC
8限目
(15:25~16:10)

主な就職先

職種

  • 一般事務
  • 総務事務
  • 経理事務
  • 営業事務
  • その他事務系職種全般
オフィスビジネス科5

業種

  • 会計事務所
  • 税理士事務所
  • 一般企業の事務部門
オフィスビジネス科6

目指せる資格

  • 日商簿記検定・全経簿記検定(2級・3級)
  • 税務会計 法人税法、消費税法(2級・3級)
  • コンピュータサービス技能評価試験
    ワープロ部門、表計算部門(2級・3級)
  • 秘書検定(2級・3級)
  • 計算実務能力検定(3級)
オフィスビジネス科7

指導員・修了生から一言

 
 

指導員より

実務に役立つパソコン操作技術に加え、簿記の有資格者は採用ニーズが安定しているので、就職や転職に有利に働きます。 書類選考や企業面接でアピールできますので、多くの資格を取得し、希望する就職へと繋げてもらいたいです。

 
 

修了生より

社会人になってこんなに勉強したことはありませんでした。丁寧に分かりやすく教えていただいたので、たくさんの知識と技能を習得することができ、とても充実した1年間でした。

年間スケジュール

4月 入校式
5月
6月 簿記3級
7月 ワープロ検定
8月
9月
10月 消費税法
11月 簿記二級
12月
1月 専門校展
2月 法人税法・秘書検定
3月 修了式