馬見花だより 9月

馬見花だより2025年9月8日

 

  

多花性のヒマワリ「アポロン」は、秋まで、ご鑑賞いただけます。

「集いの丘/北エリア」「彩りの広場/北エリア」

  

低木の一才サルスベリと高木のサルスベリの花が満開です。「馬見花苑/北エリア」

 

  

アンゲロニアとペンタスは、秋まで、ご鑑賞いただけます。

「馬見花苑/北エリア」「流れのある坂道/中央エリア」「花の道/中央エリア」

「臨時駐車場/中央エリア」

  

  

コキアも大きく育っています。

「カリヨンの丘/南エリア」「彩りの広場/北エリア」「集いの丘/北エリア」

  

サルビアも咲いています。「集いの丘/北エリア」「馬見花苑周辺/北エリア」

  

  

ススキの丘は、休憩所施設整備工事中で、中に入ることが出来ず、ご来園の皆様にご迷惑をお掛けしています。中の様子は、タカノハススキとパンパスグラスが旺盛に生育しています。

  

  

彼岸花が咲き始めています。「倉塚古墳北側/中央エリア」「結びの広場/中央エリア」

  

10月に開催します「あきいろマルシェin馬見フラワーフェスタ」の開催に向け、コスモスの種を播いています。「緑道/北エリア」「集いの丘/北エリア」「馬見花苑/北エリア」

馬見花だより2025年9月1日

 

  

多花性のヒマワリ「アポロン」は、秋まで、ご鑑賞いただけます。

「集いの丘/北エリア」「彩りの広場/北エリア」

 

  

低木の一才サルスベリと高木のサルスベリの花が満開です。

「馬見花苑/北エリア」「緑道入り口/北エリア」

      

アンゲロニアとペンタスは、秋まで、ご鑑賞いただけます。

「馬見花苑/北エリア」「流れのある坂道/中央エリア」「花の道/中央エリア」

「臨時駐車場/中央エリア」

  

 

コキアも大きく育っています。

「カリヨンの丘/南エリア」「彩りの広場/北エリア」「集いの丘/北エリア」

  

センニチコウとアゲラタムは、未だ見頃です。「彩りの広場/北エリア」

 

  

サルビア「スーパーサルビアゴーゴー」も咲いています。「集いの丘/北エリア」