県民くらし課

MENU

サポート基金バナー

ボランティアネットバナー

☆重要☆ 奈良ボランティアネットにメールアドレスを登録していない団体様へ

 この度、会員情報にメールアドレスを登録していない団体様について、令和7年4月1日より3年半の間、1度もログインが無い場合、アカウントを削除いたします。
※メールアドレスを登録済みの団体様も長期間ログインが無い場合、削除される可能性があります。

最新情報

寄附金で地域活動を応援!

県では、地域社会の課題解決に取り組む活動を助成する「奈良県地域貢献サポート基金」を設置しています。このたび、寄附者が希望するテーマに沿った助成事業の実施にあたり、補助金申請を希望するNPOや地域団体からの応募を受け付けます。

 

【令和7年度追加募集テーマ】

 寄附者:山本商事株式会社 様

 テーマ:奈良県内の脱炭素に資する事業

 募集数:上限額:2件程度 1件あたり20万円(総額40万円)

 

受付期間:令和7年7月1日(火)~令和7年8月29日(金)17時必着

 

対象:地域社会の課題解決に取り組む団体

 

〈応募概要〉

応募方法:所定の申請用紙に必要事項を記入のうえ、奈良県地域創造部県民くらし課まで、メールでの送付、特定記録郵便または簡易書留郵便、配達記録のある宅配便で送付もしくは持参してください。(郵送等の場合は締切日必着)

 

〈審査方法〉

審査機関:奈良県協働推進審査会

審査方法:公開プレゼンテーションにより審査します。

 

○募集要項(pdf 321KB)

○企画提案書(xls 45KB)

 

〈問い合わせ先〉

奈良県 地域創造部 県民くらし課 協働推進係

(〒630-8501 奈良市登大路町30 TEL: 0742-27-8713) 

zitensya

お問い合わせ

県民くらし課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


協働推進係(NPO法人に関すること) TEL : 0742-27-8715
協働推進係(上記以外に関すること) TEL : 0742-27-8713
安全くらし推進係(交通安全・防犯に関すること) TEL : 0742-27-8730
安全くらし推進係(消費者行政に関すること) TEL : 0742-27-8704
奈良県交通事故相談所 TEL : 0742-27-8731
自転車条例相談窓口 TEL : 0742-27-7013