馬見花だより 12月

馬見花だより 12月28日号

寒さの厳しいこの時期に、馬見花苑をはじめ園内各地の花壇で元気に花を咲かせているのは、パンジー、ビオラです。
今年最後の花だよりは、現在公園で見られるパンジーとビオラを紹介します。

馬見花苑の花々 馬見花苑の花々 馬見花苑の花々 馬見花苑の花々 馬見花苑の花々
馬見花苑の花々 馬見花苑の花々 馬見花苑の花々 馬見花苑の花々 馬見花苑の花々




馬見花だより 12月25日号

花の道の花壇 キンセンカ スイセン

園内各地の花壇の植え替えが終わりました。

花の道のトンネル手前の円形花壇に植えられているのは、キンセンカです。

アジサイ園の入口付近でスイセンが咲き始めています。

(花の道/中央エリア)

(花の道/南エリア)

(アジサイ園入口付近/中央エリア)




馬見花だより 12月21日号 ※公園館にて正月の寄せ植えを展示しています

公園館前の広場では、先週紹介した踊りハボタンに加えて、門松を展示しています。
そして今回は、公園館玄関ホールにて展示中の、正月の寄せ植えについて一つ一つ紹介してみます。

門松 正月の寄せ植え 正月の寄せ植え

華道の竹の水揚げを参考に現代的にアレンジした門松

梅を主体とした「関西風」の伝統ある松竹梅の寄せ植え

左に同じ

正月の寄せ植え 正月の寄せ植え 正月の寄せ植え

苔・松・南天・石で奈良公園の鷺池の浮見堂をイメージした創作寄せ植え

長尺の南天を中心にハボタン・リュウノヒゲ・黒松を添えに使った創作寄せ植え

トクサを中心に初雪カズラ・ヤブコウジ・チゴササを添えに使った創作寄せ植え

正月の寄せ植え 正月の寄せ植え 正月の寄せ植え

苔とミニハボタンで丘に咲く草花を表現した創作寄せ植え

洋風の鉢に、苔とミニハボタンで和風モダン的に仕上げた創作寄せ植え

洋風の鉢にワイヤープランツ・シクラメン・洋松で仕上げた和風モダンな創作寄せ植え

正月の寄せ植え 正月の寄せ植え 正月の寄せ植え

洋風の鉢にハボタン・南天・へデラを流した和風モダン的な創作寄せ植え

洋風の黒塗りの鉢に赤い実をつけたカラタチバナ(別名:百両)を植えたもの

洋風の鉢に、南天・苔を使った現代和風的な創作寄せ植え

正月の寄せ植え

洋風の角鉢に、ヤブコウジ・へデラ・ヒメツルソバを組み合わせた和風モダン的な創作寄せ植え







馬見花だより 12月18日号

園内各地で、サザンカが咲いています。
色は、白・薄桃・桃・紅、それぞれ一重や八重のものなどがあります。
サザンカの見られる場所は、中央駐車場、菖蒲園、そのほか南エリアの古の丘周辺などです。

サザンカ サザンカ サザンカ サザンカ サザンカ
サザンカ サザンカ サザンカ サザンカ サザンカ




馬見花だより 12月13日号

雪つり風に仕立てた踊り葉ボタン 松竹梅をつかった正月の寄せ植え クリスマス風寄せ植え

現在、公園館前の広場で兼六園(金沢市)の雪つり風に仕立てた踊り葉ボタンを展示しています。

さらに公園館の玄関ホールでは、松竹梅をつかった正月の寄せ植えなど、正月用の寄せ植えを展示しています。

クリスマス風の寄せ植えもあります。ガーデンシクラメンやビオラ、スイートアリッサムなど、こちらは洋風で華やかな感じです。

(公園館前/中央エリア)

(公園館/南エリア)

(公園館前/中央エリア)




馬見花だより 12月11日号

皇帝ダリア カンツバキ 冬に咲く桜

皇帝ダリアは、先週末の冷え込みで花が終わってしまいました。

南エリアでは、寒椿が咲き始めています。

桜の中には、冬の寒い時期に咲く品種もあります。

(ダリア園/北エリア)

(古の丘/南エリア)

(陽だまり広場/中央エリア)




馬見花だより 12月5日号 【皇帝ダリアの開花状況】

皇帝ダリア ローズマリー ヒイラギ

皇帝ダリアは、花びらが散り始めましたが、強い霜が降りなければ、今月の10日頃までは花が楽しめそうです。

花の道のローズマリーです。

ヒイラギが花をつけていました。周囲に甘い香りが漂っています。

(ダリア園/北エリア)

(花の道/中央エリア)

(集いの丘の西/北エリア)




馬見花だより 12月3日号

ラクウショウの紅葉 ススキとパンパスグラス オタフクナンテン

ラクウショウの紅葉です。後ろは倉塚古墳です。

ススキとパンパスグラスの穂が日の光を浴びて白く輝いています。

花の道から北へ、赤坂トンネルの入口で色付いているのはオタフクナンテンです。

(上池西側/中央エリア)

(花の道/中央エリア)

(赤坂トンネル/中央エリア)