県政ホットニュース

 


県政HOTニュース

第5回 記念大会
奈良マラソン2014 !

県政HOTニュース
▲フルマラソンのスタートのようす
 

 昨年12月13日と14日、「奈良マラソン2014」が奈良市および天理市内で行われました。この奈良マラソンは、平城遷都1300年を記念して始まり、「古都奈良の文化財」として世界遺産にも登録された歴史的景観の中を走るマラソン大会です。
 第5回目の記念大会となる今回は、12月13日に3㎞ジョギング、14日に10㎞とフルマラソンが行われ、合わせて1万6684人のランナーが冬の大和路を駆け抜けました。
 14日の午前9時、荒井正吾奈良県知事の号砲でスタートしたフルマラソンでは、総合男子で愛知県の杉本芳規(よしのり)さんが2時間24分14秒で優勝。総合女子は神奈川県の山口遥さんが2時間44分55秒で優勝しました。
 沿道では、4千人を超えるボランティアの皆さんによる給水・給食や、多くの応援がランナーを勇気づけ、大会を盛り上げました。

 地域住民の皆さまや沿道で大きな声援をいただいた皆さまをはじめ、大会にご協力いただきました多くの皆さま、どうもありがとうございました。心より御礼申し上げます。

奈良マラソン実行委員会
問 奈良マラソン実行委員会事務局
tel 0742-81-8752 
fax 0742-81-8756




第2回
地域フォーラム開催
 昨年12月23日、県社会福祉総合センター(橿原市)で第2回「地域フォーラム」が開かれました。
 荒井知事や橿原市、桜井市、高取町、明日香村の各市町村長による、行政の取り組みの説明や、それぞれの市町村の住民4人による意見発表、奈良女子大学教授の寺岡伸悟さんをコーディネーターに迎え、パネルディスカッションなどが行われました。
 その中で住民の方々から、子育てと仕事を両立するための環境整備、地域資源を活用した観光事業の展開、薬用作物の栽培と加工品の開発、体験交流型観光を通じたインバウンドの受入推進などについて、体験に基づいた、さまざまな意見が発表されました。
 これを受けて、県、市町村、民間それぞれの間の連携の必要性など、活発な意見交換が行われました。
▲パネルディスカッションのようす
問 県政策推進課
tel 0742-27-8472
fax 0742-22-8012



第5回
あしたのなら表彰式
ならビューティフルシニア表彰式 開催

 昨年12月6日、県橿原文化会館で第5回「あしたのなら表彰式」、「ならビューティフルシニア表彰式」が開かれました。
 開会に先立ち、荒井知事が「毎回、受賞者の自己実現されている生き方にたいへん感銘を受けます」と挨拶しました。
 式の前には、受賞者の方々による活動発表とともに、宗教心理学者のカール・ベッカーさんが「幸せな人生を送るために―エピローグをもっと自分らしく―」、フランス料理シェフで第2回あしたのなら表彰受賞者の尾川欣司(きんじ)さんが「食はいのちです―奈良の食育とスローフードの本音―」と題して講演を行いました。
あしたのなら表彰
 分野・年齢・経験年数を問わず奈良のPRや魅力向上に寄与する活動や、県民に元気や感動を与える活動を行っている個人や団体を顕彰しており、今回は2人の方と1団体が受賞されました。
ならビューティフルシニア
 心身ともに健康で、若々しく、積極的に社会活動を行い、年齢を重ねた「美しさ」を感じさせ、あのような人になりたいと憧れるようなシニアを顕彰しており、今回は5人の方が受賞されました。
 また、当日の活動発表の審査で、竹内さんが「最高感動賞」に選ばれました。

あしたのなら表彰受賞者
大石 元(はじめ)さん
●岡 嘉夫(かたおかよしお)さん
日本防災士会奈良県支部

ならビューティフルシニア受賞者
竹内 信市(しんいち)さん(最高感動賞・地域活動賞)
中川 淑子(としこ)さん(文化芸術賞)
脇屋 義邦(よしくに)さん(活動奨励賞)
小池 喜四雄(きしお)さん(健康増進賞)
出口 クニ子さん(健康増進賞)

▲カール・ベッカーさん

▲尾川欣司さん

▲左から 日本防災士会奈良県支部(支部長 植村さん)、 岡さん、大石さん、竹内さん、荒井知事、中川さん、脇屋さん、出口さん、小池さん
あしたのなら表彰については
問 県広報広聴課 
tel 0742-27-8326 
fax 0742-22-6904 

ならビューティフルシニアについては
問 県長寿社会課 
tel 0742-27-8921 
fax 0742-27-3075 



第2回
アジアコスモポリタン賞
受賞記念奈良フォーラム開催
 昨年12月21日、県と東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA(エリア))の共催で、第2回「平城遷都1300年記念アジアコスモポリタン賞」授賞式と記念フォーラムが県新公会堂(奈良市)で開かれました。
 同賞は、東アジア域内における経済面・文化面での優れた貢献を行った個人・団体に対し、2年に一度、ERIAが授賞します。
 第2回となる今回は、前インド首相のマンモハン・シンさんが大賞を、オーストラリア国立大学名誉教授のピーター・デーヴィッド・ドライスデールさん、シンガポール国立大学上級教授のワン・グンウさんが経済・社会科学賞を、宝塚歌劇団、カンボジア映画監督のリティー・パンさんが文化賞を受賞されました。
 記念フォーラムでは、荒井知事が「多様な人々を大事にするということは、隣人の痛み、悩み、考え方を理解することであり、このフォーラムを通じて違う考えや優れた考えに触れてほしい」と挨拶した後、衆議院議員の二階俊博さんが「アジアの世紀」をテーマに基調講演を行いました。その後、経済・社会科学賞受賞者による対談や文化賞受賞者のトークなどが行われました。


▲左から、荒井知事、パンさん、宝塚歌劇団理事長の小林さん、ワンさん、ドライスデールさん、シンさんの代理インド総領事のマハジャンさん、ERIA事務総長の西村さん
▲経済・社会科学賞対談「アジアの世紀到来か?経済と歴史からの
視点」。受賞者とモデレーターの木村さん(ERIAチーフエコノミスト)
問 県国際課
tel 0742-27-5821
fax 0742-22-1260
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら