馬見花だより8月

馬見花だより8月29日

サルスベリ
サルスベリの花が咲き続けています。「公園館」周辺、「下池」池畔などでたくさん咲いています。 
(公園館前 / 中央エリア)
ヘクソカズラ
ヘクソカズラの花です。園内で良く見かけます。花をよく見ると綺麗ですが、何とも気の毒な名前です。 
(一本松古墳西 / 中央エリア)
スイレン
「流れのある坂道」の池で、濃い桃色のスイレンが咲いています。 
(流れのある坂道 / 中央エリア)

馬見花だより8月28日

花の道のアンゲロニア
「花の道」ではアンゲロニア(白色&濃桃色)が咲き続けています。後方の青色の花はサルビア・ファリナセアです。 
(花の道 / 中央エリア)
コエビソウ
コエビソウも咲き続けています。赤茶色のエビの様な形をしているのは苞で、その中から白くのぞいているのが花です。 
(花の道 / 中央エリア)
パンパスグラス
「ススキの丘」で、パンパスグラスの白い花穂が目立ってきました。パンパと呼ばれる南米の草原が原産です。 
(ススキの丘 / 中央エリア)

馬見花だより8月25日

スイフヨウ
 「中央南口」周辺でスイフヨウ(酔芙蓉)が咲いています。花は1日で、白色(朝)から濃桃色(夕方)まで変化します。
(中央南口 / 中央エリア)
クサギ
 「中央臨時駐車場」でクサギ(臭木)が咲いていました。花は良い香りがしていますが、葉には少し臭いがあります。
(臨時駐車場 / 中央エリア)
ヤブラン
ヤブラン(藪蘭)が紫色の花を咲かせ始めました。日本各地の林床に自生しています。 日陰によく耐える丈夫な植物です。
(公園館近く / 中央エリア)

馬見花だより8月23日

タカサゴユリ
園内の所々でタカサゴユリが咲いています。 種子で増える台湾原産のユリです。
(ダダオシ橋近く / 中央エリア)
リコリス・スプレンゲリー
 「水分広場」でリコリス・スプレンゲリーが、ブルーを帯びた桃色の花を咲かせています。ヒガンバナの仲間で中国原産です。
(水分広場 / 中央エリア)
グロリオサ
「県民協働花壇」で黄色のグロリオサが咲いています。 熱帯アフリカや熱帯アジア原産の、つる性のユリです。
(県民協働花壇 / 北エリア)

馬見花だより8月21日

集いの丘のルドベキア
 「馬見花苑」では夏の暑さにも負けず、色とりどりの花が咲き誇っています。10品種、約1.5万本植えてあります。
(馬見花苑 / 北エリア)
集いの丘のサルビア
 写真の花は左手前から、ペチュニア(濃桃&薄紫)、サルビア(青)、イッサイサルスベリ(濃桃&白)です。
(馬見花苑 / 北エリア)
サルビア・ファリナセア
 「馬見花苑」のペチュニアです。南アメリカが原産です。最近のペチュニアは、品種改良が進みたくさんの品種が生まれています。
(馬見花苑 / 北エリア)

馬見花だより8月18日

集いの丘のルドベキア
 「集いの丘」のルドベキアです。ヒマワリの咲いていた所は、もうコスモスが芽を出しています。
(集いの丘 / 北エリア)
集いの丘のサルビア
「集いの丘」にはサルビアも咲いています。 写真手前の赤色と白色の花は、スプレンデンスです。奥にはファリナセアも咲いています。
(集いの丘 / 北エリア)
サルビア・ファリナセア
サルビア・ファリナセアには、モンキチョウが蜜を吸いに来ていました。 ファリナセアは、ラベンダーに見間違えそうですね。
(集いの丘 / 北エリア)

馬見花だより8月16日

ナツズイセン
 ナツズイセンが薄いピンク色の花を、直接地面から伸ばして咲かせています。葉は後から出てきます。
(水分広場 / 中央エリア)
ヒガンバナ
 ヒガンバナの花を見つけました。本格的な開花は9月中旬頃からです。ヒガンバナも葉は後からです。
(上池堤 / 中央エリア)
トケイソウ
「花の道」のトンネル前のトレリスで、トケイソウ(品種名不明)が咲いています。 
(花の道 / 中央エリア)

馬見花だより8月14日

馬見花苑
ヒマワリの終わった今、一押しの場所が「馬見花苑」です。色鮮やかな草花が一面に咲いています。 
(馬見花苑 / 北エリア)
彩りの広場のニューギニアインパチェンス
「彩りの広場(写真)」と「花の道」のニューギニアインパチェンスも綺麗です。 
(彩りの広場 / 北エリア)
ギボウシ
「県民協働花壇」近くでギボウシ(ホスタ)が咲いています。 
(県民協働花壇近く / 北エリア)

馬見花だより8月10日

ルドベキア・タイガーアイ
「彩りの広場」では黄色いルドベキアの花が目立っています。写真は「タイガーアイ」という品種です。 
(彩りの広場 / 北エリア)
ルドベキア・チェリーブランディ
ルドベキアは黄色い花が多いのですが、赤茶色の「チェリーブランディー」という品種もあります。 
(彩りの広場 / 北エリア)
アンゲロニア
 「花の道」ではアンゲロニアが満開です。夏の暑さに強い草花です。紫色や白色の花もあります。
(花の道 / 中央エリア)

馬見花だより8月8日【ひまわり情報】

夏の花畑のひまわり
ヒマワリの中では最後まで綺麗に咲いていた、「春まちの丘」近くの「夏の花畑」です。昨日の台風の風雨で、だいぶ倒れてしまいました。
(夏の花畑 / 南エリア)
夏の花畑のひまわり
背が低いスマイルラッシュという品種は、台風の影響をほとんど受けませんでした。現在満開です。ヒマワリ観賞はお早めに。 
(夏の花畑 / 南エリア)
ルドベキア
「彩りの広場」のルドベキアは、少し倒れたぐらいで綺麗に咲いています。 これからはヒマワリに替わって、ルドベキアが主役です。
(彩りの広場 / 北エリア)