馬見花だより11月30日【紅葉情報】 園内のイロハモミジは、昨日の雨で葉を落とした木が多くなりましたが、散り紅葉も素敵です。 (柿の木広場 / 中央エリア) 「流れのある坂道」はかなり散ってしまった木、写真のようにまだ綺麗な木と様々です。 (流れのある坂道 / 中央エリア) 「流れのある坂道」北側の散策道です。ミツバツツジが綺麗に黄葉しています。 (流れのある坂道北 / 中央エリア)
馬見花だより11月28日【紅葉情報】 公園の紅葉も終盤となってきました。イロハモミジの見所を2カ所紹介します。まず「柿の木広場」。 (柿の木広場 / 中央エリア) 「流れのある坂道」も綺麗です。 モミジは園内各地にあります。お気に入りを探してみて下さい。 (流れのある坂道 / 中央エリア) 「馬見花苑」上の桜(ソメイヨシノ)の紅葉です。少し葉を落としてきましたが、今年はここの桜の紅葉が長続きしています。 (馬見花苑 / 北エリア)
馬見花だより11月24日【紅葉情報】 「柿の木広場」のイロハモミジが綺麗に紅葉しています。「流れのある坂道」のイロハモミジも綺麗です。 (柿の木広場 / 中央エリア) 「一本松古墳」の西側にあるカスミザクラの紅葉です。「馬見花苑」の上にある桜(ソメイヨシノ)も綺麗に紅葉しています。 (一本松古墳西 / 中央エリア) 「倉塚古墳」の北側で、ヤツデ(八手)が花を咲かせていました。葉は名前通り、掌状に8前後に裂けています。 (倉塚古墳北 / 中央エリア)
馬見花だより11月22日【紅葉情報】 「倉塚古墳」北側園路沿いのイロハモミジです。色鮮やかに紅葉しています。 (倉塚古墳北 / 中央エリア) イヌシデの黄葉です。 後方ではイロハモミジも紅葉しています。 (陽だまり広場近く / 中央エリア) オタフクナンテンの紅葉です。 左手ではイロハモミジが紅葉しています。 (三吉2号墳 / 南エリア)
馬見花だより11月20日【紅葉・皇帝ダリア情報】 今日は時々小雨の降る寒い1日でした。園内ではイロハモミジの紅葉が見頃です。 (水分広場 / 中央エリア) イチョウ(写真)も綺麗に黄葉しています。 コナラやクヌギなども色づいてきました。 (大型遊具近く / 北エリア) 「彩りの広場」の皇帝ダリアは見頃になりました。「花笑み橋」は3分咲きです。 (彩りの広場 / 北エリア)
馬見花だより11月17日【紅葉情報】 公園は紅葉真っ盛りとなりました。 写真はイロハモミジです。 (豆山橋付近 / 緑道エリア) ケヤキの紅葉も綺麗です。写真の左右どちらの木もケヤキです。 (けやきの広場 / 中央エリア) モミジバフウ(左側の高い木)とハナミズキ(右側の木)の紅葉です。 (花の道 / 中央エリア)
馬見花だより11月15日【紅葉情報】 園内各地のイロハモミジが見頃です。今週末から来週にかけてが、紅葉の最盛期となるでしょう。 (大型遊具近く / 北エリア) 「春まちの丘」近くのお花畑で、キバナコスモスが見頃です。橙色と黄色の花があります。 (春まちの丘近く / 南エリア) 「彩りの広場」のペニセツムが、日射しを浴びて輝いていました。 近くではセロニアも咲いています。 (彩りの広場 / 北エリア)
馬見花だより11月13日【紅葉・皇帝ダリア情報】 今年の紅葉は例年より早く、そして綺麗です。写真は桜(ソメイヨシノ)の紅葉です。 (集いの丘 / 北エリア) 皇帝ダリアが咲き始めました。「彩りの広場」と「花笑み橋」にあります。 (彩りの広場 / 北エリア) イソギク(磯菊)も咲き始めました。 千葉県から静岡県の海岸に自生しています。 (花の道 / 中央リア)
馬見花だより11月10日【紅葉情報】 イロハモミジは園内各地にありますが、現在、「水分広場」が一番鮮やかに紅葉しています。 (水分広場 / 中央エリア) 「公園館」周辺では、コブシ(写真)やナンキンハゼ、ケヤキなどの紅葉が綺麗です。 (公園館近く / 中央エリア) 「馬見花苑」では、サルビア(赤色の花)やジニアなどがまだ満開です。後方の紅葉はケヤキです。 (馬見花苑 / 北エリア)
馬見花だより11月7日 園内各地でサザンカが咲き始めました。 冬が近づいています。 (菖蒲園 / 中央エリア) 「花の道」で黄色い宿根サルビア(マドレンシス)が咲いています。 (花の道 / 中央エリア) 「水分広場」で薄紫色の野菊(ノコンギク?)が咲いています。 (水分広場 / 中央エリア)