馬見花だより2019年5月31日 週始めに一雨降ったせいか、アジサイの開花が進みました。あじさいの名前の由来に、青色を意味するさあい(真藍)が集まっているというのがありますが、雰囲気は読み取れます。 (あじさいの小径 / 中央エリア) ハナショウブの開花も順調に進み、3分咲きぐらいになっています。手前は江戸系'万里の響(ばんりのひびき)'。 (菖蒲園 / 中央エリア) 白くて大きな花のタイサンボクが次々と咲いています。北アメリカ原産のモクレンの仲間で、良い香りがします。 (ダダオシ橋 / 中央エリア)
馬見花だより2019年5月26日 真夏日が続いていますが、ハナショウブは例年と変わらず早咲きから開花し始めています。江戸系'野辺の桜'。 (菖蒲園 / 中央エリア) 今日はムジークフェストのファミリーコンサートが公園で開催され、県警察音楽隊のパーレードが園内を巡りました。 (花の道 / 中央エリア) シャーレーポピーが咲き続けてます。日当たりと乾燥を好む植物なので、元気に育っています。見頃は今月いっぱいまでです。 (春まちの丘 / 南エリア)
馬見花だより2019年5月24日 シモツケの花が咲き始めています。バラ科で細かな一重咲きの花が集まっているのが可憐です。 (いにしえの丘 / 南エリア) テイカカズラ(定家葛)が満開です。能の謡曲"定家"に出てくるかずら(ツル性植物)から由来しています。 (ダダオシ橋 / 中央エリア) ウツギの八重咲きシロバナヤエウツギが満開です。近くに花弁の外側が紅紫になるサラサウツギも咲いています。 (トチノキ橋 / 中央エリア)
馬見花だより2019年5月21日 ヘビイチゴの実が熟しています。美味しそうですが、食べても甘くないそうです。 (古墳の丘 / 中央エリア) ネジキの花が満開です。ツツジの仲間でドウダンツツジの花と良く似ています。名前の由来は幹がねじれることです。 (古墳の丘 / 中央エリア) タニウツギの仲間、ハコネウツギが咲いています。花色が白から紅色に変化するのが特徴です。 (集いの丘 / 北エリア)
馬見花だより2019年5月19日 ミツバツツジが咲いています。春先のコバノミツバツツジ系と違って、葉も同時に見られます。 (芝生の丘 / 中央エリア) ガマズミの花が見られます。秋に紅いきれいな実がなるので、庭木によく利用されています。 (芝生の丘 / 中央エリア) 早咲きのハナショウブ、峰紫(みねむらさき)という品種が咲いています。 (菖蒲園 / 中央エリア)
馬見花だより2019年5月16日 エゴノキの花が満開です。万葉集で'ちさの花'と呼ばれている木とされ、日本全国で見られます。 (流れのある坂道 / 中央エリア) シャリンバイの花が満開です。道路や公園の植え込みに利用され、丈夫で刈り込みに強いです。花の蜜が多くて多くの昆虫が寄ってきます(アオスジアゲハ)。 (臨時中央駐車場 / 中央エリア) ヤマボウシの花も大分白さを増してきました。万葉集では美女に変身する木=柘(つみ)として詠まれ、一瞬に白く染まるのが印象的です。 (菖蒲園 / 中央エリア)
馬見花だより2019年5月13日 ツリバナの花が咲いています。花言葉は'片思い'で、小さくて気づくのに苦労しますが探してみてください。 (水分広場 / 中央エリア) バイカウツギが満開です。空木(うつぎ)の名前がつくアジサイの仲間です。芳香と蜜のため昆虫が寄ってきてます。 (ダダオシ橋 / 中央エリア) ヤブデマリが咲き続けています。オオデマリと同じスイカズラ科でガマズミの仲間です。5弁の装飾花のうち1つが小さいのが特徴です。 (トチノキ橋 / 中央エリア)
馬見花だより2019年5月11日 タニウツギの紅花園芸品種ベニウツギも満開です。前回の普通種との違いを見てください。 (二の谷橋 / 緑道エリア) キショウブが咲いています。ヨーロッパから鑑賞用に導入されましたが、繁殖力が強く野生化しています。 (下池 / 中央エリア) こちらはアヤメです。花弁の中心にある網目状の模様からあやめと名付けられたようです。ショウブより乾いた場所を好みます。 (水分広場 / 中央エリア)
馬見花だより2019年5月10日 イペの花が満開です。ブラジルの国樹とされ、木材としても水に沈むほど重くて堅い高品質材として利用されています。 (花の道 / 中央エリア) イペの近くにあるツルバラの'カクテル'も満開です。バラの季節になってきました。 (花の道 / 中央エリア) バラ園でも次々と咲き始めています。この品種は'ガートルード・ジェキル'でオールドローズ系で芳香があります。 (花の道 / 中央エリア)
馬見花だより2019年5月7日 シランが公園内で目につくようになりました。日本に自生するランで、丈夫なため古くから園芸植物として親しまれていました。 (墳観橋 / 南エリア) 連休中にポピーの開花が進みました。シャーレーポピー(ひなげし)の赤が目立っています。 (春まちの丘 / 南エリア) タニウツギの花が咲いています。良く似た仲間にニシキウツギ、ハコネウツギがあり花色の違う園芸品種もあります。 (陽だまり広場 / 中央エリア)