「政府予算編成等に関する提案・要望」説明会

 「令和8年度政府予算編成等に関する提案・要望」説明会を、以下のとおり開催いたしました。

 

  (1) 日時
    令和7年5月30日(金曜日)14時~ 

  (2) 場所
    奈良県コンベンションセンター 1階 コンベンションホール
     
  (3) 出席者
    県選出国会議員、県議会議員、県内市町村長、
    知事、副知事、県部局長

(4)概要

    知事・市町村長から政府への提案・要望について、県選出国会議員や県議会議員に説明を行いました。

説明をする山下知事会場全体図

【当日資料】

 〇次第

 ○昨年度の提案・要望の主な成果

 〇要望書(奈良県)

 表紙・目次

   【6月、7月実施分】

      01   第2世代交付金等を活用した観光地域づくり推進プロジェクト~都市計画道路城廻り線の整備推進と近鉄郡山駅周辺整備の推進~(国土交通省)

      02   医大周辺まちづくりの推進(国土交通省)

      03     中小企業・小規模事業者の賃上げへの強力な支援(経済産業省・公正取引委員会)

   04     奈良県中央卸売市場の再整備に対する支援(農林水産省)

      05     水道事業広域化に対する財政支援の拡充(財務省・国土交通省)

      06     「飛鳥・藤原の宮都」の世界遺産登録および登録後の適切な保存活用に向けた支援(文化庁・国土交通省)

      07     保育士の処遇改善(こども家庭庁)

      08     地域脱炭素化・水素社会実現に向けた取組への支援(経済産業省・環境省)

      09     防災・減災対策等への継続的な支援(内閣官房・総務省)

      10     大規模災害の対応力強化~流域治水の推進~(国土交通省)

      11     大規模災害への対応力強化~土砂災害対策の推進~(国土交通省)

      12     広域道路ネットワーク整備の加速(国土交通省)

      13     (仮称)奈良ICへのアクセス整備と交通結節点機能等の強化(国土交通省)

      14   ウォーターPPPの導入と下水道施設の老朽化・耐震化及び下水汚泥の有効活用による脱炭素化の推進(国土交通省)

      15     リニア中央新幹線「奈良市附近駅」早期確定への支援(財務省・国土交通省)

  16   公共投資の安定的・継続的な確保~持続的な経済成長と災害に屈しない国土の実現に向けて~(財務省)

  17   平城宮跡歴史公園、奈良公園の整備推進(国土交通省)

      18     こども、子育てにやさしい公園機能の拡充の推進(国土交通省)

※説明会時点での要望書であり、今後、内容が修正される場合があります。

※説明会時点での要望予定先のため、今後、要望先が変更される場合や要望が行われない場合があります。

 

 〇要望書(市町村)

  表紙  目次

      01    小中学校給食費の無償化について

      02    防災・減災対策等への継続的な支援について

      03    公共施設等適正管理推進事業債(集約化・複合化事業及び除却事業)の地方交付税措置について

      04    国民健康保険団体連合会が運用する国保総合システムの更改に関する財政措置について

      05    京奈和自動車道の早期供用について

      06    小・中学校の施設整備に係る補助金について

      07    文教・社会体育・社会教育施設等の長寿命化・環境整備等に対する助成制度の創設について

      08    自治体情報システムの標準化移行について

      09    大和川水系の整備推進について

      10    過疎対策事業債の所要額確保と対象事業の拡大について

      11    公設フリースクール等多様な学びの場づくりに係る財政支援について

      12    流域貯留浸透事業の実施に伴う地域支援について

      13    第2子以降の保育料無償化について

      14    子ども医療費助成制度の国費対応と国民健康保険に係る子育て世帯への負担軽減を図る支援策について

      15    地域公共交通ネットワークの確保・維持に向けた財政措置の拡充について

      16    国道165号(中和津道路)の早期整備と重要物流道路の指定について

      17    緊急事態等における通信確保のあり方について

      18    道路メンテナンス事業に対する地方負担の軽減について

      19    GIGAスクール構想実現に係る財政支援の拡充等について

      20    高齢者の補装具購入補助について

      21    公営住宅等の除却・移転・残置物処分に係る費用の支援について

      22    地籍調査事業に係る財源確保及び再調査における補助要件の緩和について

      23    特別支援教育の充実について

      24    地域脱炭素移行・再エネ推進交付金後の「脱炭素ドミノ」の展開に向けた財政支援及び脱炭素化推進事業債の延長について

      25    介護保険制度の充実について

      26    国道25号(斑鳩町内三室交差点~王寺町内本町1丁目交差点)の抜本的な改良について

      27    地域生活支援事業費等補助金について

      28    空き家対策の推進に向けた法整備等について

      29    ごみ処理施設広域化支援の拡充について

      30    国道309号の整備について

      31    国道169号の整備促進について

      32    開発事業に伴う発掘調査の事業者負担等の軽減について

      33    富雄丸山古墳の史跡整備と出土品公開施設建設のための財政支援について

      34    奈良市八条・大安寺周辺地区土地区画整理事業(組合施行)に対する都市再生整備計画関連事業の予算措置について

      35    重度訪問介護における報酬単価の見直しについて

      36    リニア中央新幹線の早期開業及びリニア中間駅の奈良県内への設置について

      37    下水道事業に対する財政支援の充実

      38    名阪国道の安全対策と広域ネットワークの構築について

      39    特別史跡「藤原宮跡」の国営公園化

      40    ふるさと納税制度の見直しについて

      41    交通安全対策事業に対する地方負担の軽減について

      42    広域連携・まちづくり・様々な産業の活性化に大きく寄与するバイパスルートの整備

      43    広域連携の促進と防災力強化のための道路整備について

      44    第85回国民スポーツ大会等に対する財政支援の拡充

      45    関西文化学術研究都市「高山地区第2工区」の早期事業化に向けた支援

      46    清滝生駒道路(一般国道163号バイパス)の整備促進について

      47    リニア中央新幹線の早期全線開業及びリニア奈良駅位置の早期確定

      48    地域防災拠点としての都市公園及びアクセス道路の整備に対する支援

      49    国道165号香芝柏原改良及び国道168号香芝王寺道路の事業促進と早期完了について

      50    踏切道の拡幅について、踏切道の車道拡幅工事を継続して実施するための支援

      51    休日夜間診療所の開設等に係る財政支援について

      52    自動運転の本格運行に係る財政支援の創設について

      53    国指定史跡 宇陀松山城跡の災害復旧事業について

      54    病院事業債「経営改善推進事業」に対する交付税措置について

      55    へき地医療拠点病院補助金の交付対象要件の緩和について

      56    総合型地域スポーツクラブの運営に対する助成について

      57    いかるがパークウェイ(一般国道25号斑鳩バイパス)の整備促進について

      58    下水道事業におけるウォーターPPPの導入支援

      59    学校給食センターの建設に係る財政支援の拡充について

      60    スクールバス運行等支援の拡充について

      61    水田活用の直接支払交付金等について

      62    高取城跡史跡内の整備について

      63    高取町 市尾墓山・宮塚古墳、与楽古墳群の整備について

      64    文化財の保存・活用と世界へのプロモーションについて

      65    明日香法に基づく施策の財政支援の充実及び飛鳥保存のための取組の推進について

      66    生活保護世帯エアコン購入費用の給付条件緩和について

  67  義務教育学校設置に係る普通交付税の算定方法の見直しについて

  68  義務教育学校における教員定数の改善について

  69  部活動運営に伴う教員定数の増員について

  70  へき地における教員定数の改善について

  71  直轄砂防事業「冷水地区」の早期工事完了について

  72  国道168号『五條新宮道路』の早期整備と国直轄指定区間への編入

  73  東海南海連絡道の早期実現について

 

お問い合わせ

政策推進課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


政策推進係 TEL : 0742-27-8472
広域調整係 TEL : 0742-27-8306
統計企画分析係 TEL : 0742-27-8439
人口統計係 TEL : 0742-27-8441
生活・産業統計係 TEL : 0742-27-8452